1.WBC準決勝、最大の敵は“投手の出し惜しみ”。「佐々木→山本→今永」で必勝を(SPA!)
5大会連続準決勝進出を決めた侍ジャパンは、これ以上にない上り調子でアメリカの舞台へ乗り込む。◆岡本、村上の復調で打線も上向き 第1次ラウンドでは、ラーズ・ヌートバー(カージナルス)、近藤健介(ソフトバンク)、大谷翔平(エンゼルス)、吉田正尚(レッドソックス)に頼りっぱなしだったが、準々決勝では岡本和...
別窓で開く |
2.WBCの宴会部長・山川穂高は近藤健介に続くか…ソフトバンク移籍間近、数々の“匂わせ場面”(文春オンライン)
「決起集会!!!!!」 と、題してWBC日本代表の西武・山川穂高(31)がインスタにアップした1枚の写真。大谷翔平も合流し、大阪市内の焼肉店で行われた食事会で撮ったものだ。最前列で並んで写っているのが山川と、オフに日ハムから移籍したソフトバンク・近藤健介(29)である。「2人が親交を深めたのは201...
別窓で開く |
3.1000人が選んだ2023年「パ・リーグ優勝予想」 人気1位はまさかの…(Sirabee)
東京ヤクルトスワローズ vs オリックスバファローズで争われた2022年の日本シリーズは、序盤、引き分けを挟んで2連勝したヤクルトに対し、オリックスが4連勝で逆転し、パ・リーグが勝利。同カード対決となった2021年の雪辱を果たした。■オリックスがリーグ連覇中ペナントレースについては、セ・リーグ、パ・...
別窓で開く |
4.1000人が選んだ2023年「セ・リーグ優勝予想」 3割の票を集めたのは…(Sirabee)
2月1日から一斉にスタートしたプロ野球春季キャンプも終了し、オープン戦の季節が始まった。昨年は3月25日に開幕したプロ野球だが、今年は3月にワールド・ベースボール・クラシック(WBC)も開催されるため、3月30日の日ハム−楽天戦を皮切りに31日には残りの全球団も公式戦が開幕する。...
別窓で開く |
5.ファン目線でオススメ。WBC戦士村上選手のここがイチオシ【山本萩子の6−4−3を待ちわびて】第51回(週プレNEWS)
みなさんこんにちは、野球大好き山本萩子です。いよいよWBCが始まりますね。3月9日(木)に中国との初戦を迎える日本代表ですが、中でも注目を集めるのがヤクルトの村上宗隆選手です。王貞治さんのホームラン記録を塗り替えた若き大打者が、世界を相手にどれだけ通用するか今から楽しみにしている方も多いと思います。...
別窓で開く |
6.宮崎美穂、ファイターズのストロングポイントは「野球以外のプレー」 芸人たちからツッコミ止まず(ORICON NEWS)
タレントの宮崎美穂が3日、都内で行われたスカパー!『プロ野球 12球団応援プロジェクト』の収録に参加した。 宮崎は、北海道日本ハムファイターズの応援団長を務める。昨季はリーグ最下位に沈んだチームに対して「去年よりも1つでも順位を上げてほしいな、という気持ちを込めて応援したい。去年、新庄(剛志)監督に...
別窓で開く |
7.今春初のライブBP登板のダルビッシュ有から村上宗隆が圧巻バックスクリーン弾! 会場どよめく会心打で“マルチ”も【WBC】(THE DIGEST)
注目された対決は、期待の主砲に軍配が上がった。 2月21日、宮崎で行なわれているワールド・ベースボール・クラシックに向けた日本代表合宿に参加中のダルビッシュ有(サンディエゴ・パドレス)が、実戦形式で打者と対戦するライブBPに今春初登板。村上宗隆(ヤクルト)、大城卓三(巨人)、近藤健介(日ハム)、岡本...
別窓で開く |
8.金満ドジャースが侍Jを狙う! 山本由伸、村上宗隆、佐々木朗希まとめて“強奪”の本気度(日刊ゲンダイDIGITAL)
((左から)山本由伸、村上宗隆、佐々木朗希の3選手(C)日刊ゲンダイ)「最高の才能の持ち主だね」 19日、侍ジャパンの宮崎合宿で初めてブルペン入りした佐々木朗希(21=ロッテ)を捕手の後ろからスマホ片手にチェックしたドジャースのアンドリュー・フリードマン球団社長が絶賛した。...
別窓で開く |
9.文春野球「コミッショナーだより」〜2023年度 監督発表ならびにチームスローガン&所信表明〜(文春オンライン)
お待たせいたしました。文春野球コラムペナントレース、ラストシーズンとなります2023年。開幕に先立ちまして、12球団の監督を発表いたします。 まずは、昨年度日本一となりました文春野球横浜DeNAベイスターズの西澤千央監督からです。...
別窓で開く |
10.プロ野球12球団を擬人化 一番まじめ/おしゃれ/自由な人格の球団はどこ?(Sirabee)
さて、スージー鈴木の「ニッポンの民意」も第3回目。今回は、おそらく日本初、「球団人格イメージ調査」を実施しました。この連載、ずっと、ちょいちょい野球ネタが入ってきてすいません。これは「もしプロ野球12球団が、それぞれ人だったとしたら、どんな人格でしょう?」という調査です。具体的には、こんな質問。...
別窓で開く |