本文へジャンプします。

検索結果一覧へジャンプします。



西岡、攻め貫く=全仏テニス
 最後はエースをたたき込み、自身初の3回戦進出を決めた。西岡はコートで派手に喜ばず、穏やかな笑みを浮かべ、「精神的にすごく疲れた。2回戦を突破できて、とてもうれしい」。冷静に喜びを口にした。 第3セットの5—5で迎えた第11ゲーム。ラリー戦の後、鋭いフォアハンドのダウンザラインを決めてブレークを奪い...
別窓で開く

◆テニス ▽全仏オープン 第5日(1日、パリ・ローランギャロス) 男子シングルス2回戦で、第27シードの西岡良仁(ミキハウス)は、世界ランキング68位のマックス・パーセル(オーストラリア)に、4—6、6—2、7—5、6—4で勝利。自身初、そして1968年のオープン化以降、同種目の日本男子では九鬼潤、...
別窓で開く

 【パリ=平地一紀】パリのローランギャロスで行われているテニスの全仏オープン男子シングルス1回戦で30日、世界ランク172位で初出場のチアゴ・ザイブチビウジ(ブラジル)が、第2シードのダニール・メドベージェフ(ロシア)を7—6、6—7、2—6、6—3、6—4のフルセットの末に破った。西岡良仁(ミキハ...
別窓で開く

波乱演じた世界172位=ザイブチビウジ「夢のよう」—全仏テニス
 世界ランキング172位のザイブチビウジが、強風が吹くセンターコートで波乱を起こした。同2位のメドベージェフを4時間15分にわたるフルセットの熱戦の末に撃破。「ジュニアの頃から彼のプレーを見てきた。このようなコートで彼に勝てるなんて夢のようだ」と驚きを隠さなかった。 予選から勝ち上がり、全仏は初出場...
別窓で開く

5.全仏テニス・談話(時事通信) 2023年05月31日08時40分
 ◇ショックだった マクラクラン勉 ちょっとショックだった。最初から(サービスゲームを)キープするのが難しかった。第1サーブをミスした時に、(相手が)すごくプレッシャーをかけてきた。 ◇本当に残念 ダニール・メドベージェフ 本当に残念だ。風がとてもきつかった。相手が素晴らしいプレーをした。...
別窓で開く

メドベージェフが敗れる波乱=シフィオンテクら2回戦へ—全仏テニス
 【パリ時事】テニスの全仏オープン第3日は30日、パリのローランギャロスで行われ、男子シングルス1回戦で第2シードのダニール・メドベージェフ(ロシア)が、予選から勝ち上がった世界ランキング172位のチアゴ・ザイブチビウジ(ブラジル)に6—7、7—6、6—2、3—6、4—6で敗れる波乱があった。...
別窓で開く

◆テニス ▽全仏オープン 第3日(30日、パリ・ローランギャロス) 男子シングルス1回戦で、世界ランキング172位のチアゴ・セイブチビウジ(ブラジル)が、同2位の第2シードで、ロシア出身のダニル・メドベージェフに7—6、6—7、2—6、6—3、6—4で勝利し、大金星を挙げた。4時間15分の激闘の末、...
別窓で開く

ケガからの復活を目指すプイユが全仏OP初戦突破!予選決勝の再戦を制す「3日の間で同じ相手と対戦するのは初めて」<SMASH>
今年も開幕早々熱戦が繰り広げられているテニス四大大会「全仏オープン」。今大会に特別な想いを持って臨んでいるのが、右ヒジのケガからの完全復活を目指す男子元世界10位のルーカス・プイユ(フランス)だ。 ATPツアーで5つのタイトルを獲得し、2019年の全豪オープンでは四大大会初のベスト4入りを果たした2...
別窓で開く

間もなく全仏OP開幕!日本勢は西岡、ダニエル、日比野が出場【5月28日からの大会・放映・配信予定】<SMASH>
5月28日からの週は、男女とも「全仏オープン」が開催される。 日本人男子選手は、第27シードの西岡良仁(世界ランク32位)とダニエル太郎(同110位)が本戦ストレートインし、1回戦で西岡はジェフリー・ジョン・ウルフ(アメリカ/49位)と、ダニエルはクリストファー・オコネル(オーストラリア/85位)と...
別窓で開く

前哨戦Vのメドベージェフが全仏に「多くの期待を抱いている」と自信。一方で「傲慢になるのが危険」と自戒も<SMASH>
テニスの四大大会「全仏オープン」(5月28日〜6月11日/フランス・パリ/クレーコート)の開幕を目前に控え、男子シングルス第2シードのダニール・メドベージェフ(ロシア/世界ランキング2位)が記者会見に出席。初優勝に向けた自信と共に自戒の言葉も口にし、揺れ動く心の内を明らかにした。 これまで大のクレー...
別窓で開く


[ メドベージェフ ] の関連キーワード

セイブチビウジ smash ダニエル 日比野