1.【MLBから何を学んだか】「お前が二塁に移ったら優勝できる」岩村明憲が名将マッドンから学んだ“人心掌握術”<SLUGGER>(THE DIGEST)
現役時代はレイズなどで内野手として活躍した元日本人メジャーリーガーの岩村明憲は現在、独立リーグ、福島レッドホープスの監督を務めている。そんな岩村の“監督像”に大きな影響を与えているのが、レイズ時代に仕えた名将ジョー・マッドンだ。 オープナーを最初に採用した球団として知られるレ...
別窓で開く |
2.“途中解任された名将”マッドンの大先輩?ビリー・マーティンをめぐる愛と憎しみの“三角関係”【ダークサイドMLB】<SLUGGER>(THE DIGEST)
現地6月7日、エンジェルスのジョー・マッドン監督が電撃解任された。名将と呼ばれる人物がシーズン半ばでクビになるのは異例のことだが、それでも初めてとは言えない。ここではMLBの“名将”途中解任の代表例であるヤンキースのビリー・マーティン監督と、彼をめぐるオーナーのジョージ・スタ...
別窓で開く |
3.エンジェルスへの恨み節も…途中解任された“元名将”ジョー・マッドンは時代に追い去られた存在なのか<SLUGGER>(THE DIGEST)
俳優や歌手と同じように、監督にも「旬」があるようだ。 現地6月8日、エンジェルスはジョー・マッドン監督を解任した。前日に球団史上ワーストタイ記録となる12連敗を喫したばかり。5月24日時点では地区首位に1ゲーム、貯金10だったチームの急失速の責任を問われた形だ。ペリー・ミナシアンGMがマッドン監督の...
別窓で開く |
4.マッドンの満塁での敬遠にカブス時代の“愛弟子”投手も疑念! 「ピッチャーを信頼していないなら」と異論(THE DIGEST)
長きに渡るMLBにおいても、珍しいシーンだった。現地時間4月15日に敵地で行なわれたテキサス・レンジャーズ戦で、2対1とリードしていたロサンジェルス・エンジェルスが1死満塁という大ピンチを迎えていた4回裏の場面だ。【動画】アメリカ全土が「?」。...
別窓で開く |
5.満塁で驚きの申告敬遠! エンジェルスの名将マッドンが14年ぶりに講じた“奇策”が話題に「え? どういうこと?」(THE DIGEST)
思わず球場全体が「?」となる、まさかの光景が広がった。 現地時間4月15日に敵地で行なわれたテキサス・レンジャーズ戦で、ロサンジェルス・エンジェルスが1死満塁という大ピンチを迎えていた4回裏の場面だった。 ここで打席に向かったのは、MLBキャリア105本塁打を誇るレンジャーズの中軸を打つコーリー・シ...
別窓で開く |
6.大谷翔平のバントが思い起こさせた、イチローの言葉。「頭を使わない野球」の時代に現われた偉才の価値<2021百選>(THE DIGEST)
2021年のスポーツ界における印象的なシーンを『THE DIGEST』のヒット記事で振り返る当企画。今回は、シーズン開幕から止まらなかった大谷翔平の二刀流パフォーマンスが想起させた名手イチローの言葉に脚光を当てる。...
別窓で開く |
7.「勝てないかもしれないが好感!」名将マッドンが披露した“スラダン名言T”に米記者も注目!「オオタニも好きなようだ」(THE DIGEST)
「下手くその上級者への道のりは己が下手さを知りて一歩目」 【画像】「オオタニも好きなようだ」と話題!マッドン監督が披露したスラムダンクの”名言Tシャツ”をチェック これは、人気バスケットボール漫画『SLAM DUNK(スラムダンク)』に登場する一節だ。...
別窓で開く |
8.大谷翔平のバントが思い起こさせた、イチローの言葉。「頭を使わない野球」の時代に現われた偉才の価値(THE DIGEST)
このプレーを簡単に決め、いやそもそも、発想が浮かんだ時点で、大谷翔平(ロサンゼルス・エンジェルス)という選手は、“他”とは一線を画する存在なのだろう。 現地時間6月16日、敵地で行なわれたオークランド・アスレティックス戦の5回。...
別窓で開く |
9.「全てが良かった」大谷翔平の“豪快HR+快速二塁打”に指揮官もご満悦!ヒジの状態は「明日状態を再確認」と方針(THE DIGEST)
ロサンゼルス・エンジェルスの大谷翔平が5月3日(日本時間4日)、タンパベイ・レイズ戦に「2番・DH」で先発出場。この日、メジャートップタイとなる9号2ランを放つなど4打数2安打2打点の活躍で、6試合ぶりとなるマルチ安打を記録した。 初回、タイラー・グラスノーのカーブに泳がされながらも、大谷は遊撃付近...
別窓で開く |
10.【オカモト“MOBY”タクヤのMLB開幕直前予想】ワールドシリーズは30年ぶりにブレーブスとツインズが対戦!?カブスでは新加入のピーダーソンに期待<SLUGGER>(THE DIGEST)
いよいよ現地時間4月1日に迫ったメジャーリーグ開幕。再び162試合に戻ったシーズンを勝ち抜くのはどこなのか? そして、今季注目すべき選手は誰か? 大のカブスファンで知られるロックバンドSCOOBIE DOのドラマー、オカモト“MOBY”タクヤ氏が、今季を占う3つの質問に答えて...
別窓で開く |
<前へ1次へ>