1.2位リヴァプール、敵地でブライトン下し8連勝!…サラーが今季20点目も負傷交代(サッカーキング)
プレミアリーグ第29節が12日に行われ、ブライトンとリヴァプールが対戦した。リヴァプールのFW南野拓実はベンチメンバーからも外れた。 序盤こそブライトンが押し込む展開となったが、先制したのはリヴァプールだった。19分、ジョエル・マティプがロングフィードを送ると、反応したのはルイス・ディアス。...
別窓で開く |
2.リバプール、格下ブライトンの堅守を打ち崩せずに1点に泣く。マンCとの大一番を前にに本拠地で痛恨の黒星(サッカーダイジェストWeb)
現地時間2月3日に開催されたプレミアリーグ第22節で、3位のリバプールは、本拠地アンフィールドで14位のブライトンを迎え撃った。 前節に昨年末以来となる連勝を飾り、勢いに乗るリバプールだったが、今節もキックオフ直後に思わぬアクシデントに見舞われる。守護神のアリソンが病気のために欠場を余儀なくされ、...
別窓で開く |
3.ベイル先発のトッテナム、1点が遠く…17位ブライトンに完封負けで2連敗(サッカーキング)
プレミアリーグ第21節が31日に行われ、ブライトンとトッテナムが対戦した。 17位のブライトンが前節のリヴァプール戦に敗れた暫定6位トッテナムをホームに迎えた。ウェストハムが同節でリヴァプールに敗れているため、トッテナムは勝利すれば5位に浮上する。FWハリー・ケインを欠くトッテナムの前線にはギャレ...
別窓で開く |
4.南野フル出場のリヴァプール、敵地でブライトンとドロー…VARに3度泣かされる(サッカーキング)
プレミアリーグ第10節が28日に行われ、ブライトンとリヴァプールが対戦した。リヴァプールに所属するFW南野拓実は今シーズンのリーグ戦では初の先発。右インサイドハーフでの起用となり、今季公式戦で3度目となるフル出場を果たした。 リヴァプールは10分にピンチを迎える。...
別窓で開く |
5.ベイルの復帰後初ゴールが決勝点!…トッテナム、ブライトン破りリーグ2連勝(サッカーキング)
プレミアリーグ第7節が11月1日に行われ、トッテナムとブライトンが対戦した。 リーグ戦5試合無敗(3勝2分け)のトッテナム。だが、10月29日に行われたヨーロッパリーグ・グループステージ第2節ではMF三好康児が所属するロイヤル・アントワープに0−1で敗れていた。今節は4試合未勝利のブライトンをホー...
別窓で開く |
6.ブライトンMFトロサール、1試合で3度のポスト直撃…C・ロナウド以来14年ぶりの記録に(サッカーキング)
ブライトンに所属するベルギー代表MFレアンドロ・トロサールの“不運”が話題を呼んでいる。 トロサールは、26日に行われたプレミアリーグ第3節マンチェスター・U戦に先発フル出場。4本のシュートを記録したが、得点を決めることはできなかった。9分にエリアの外から放った強烈なシュートは左ポストに直撃し、2...
別窓で開く |
7.マンU、劇的勝利で今季初白星!…ブライトンのポスト5度はプレミア最多記録(サッカーキング)
プレミアリーグ第3節が26日に行われ、ブライトンとマンチェスター・Uが対戦した。 ブライトンは前節、敵地でニューカッスルに3−0の快勝。スタメン変更は同試合のレッドカードで出場停止のイヴ・ビスマに代えて起用されたアダム・ララーナのみとなった。一方、マンチェスター・Uは今シーズンの初戦となった前節ク...
別窓で開く |
8.プレミアでコロナ後初の有観客試合!…チェルシー、新加入ヴェルナー弾もブライトンとドロー(サッカーキング)
29日、ブライトンとチェルシーがブライトンの本拠地『アメックス・スタジアム』で親善試合を行った。 イギリスのデジタル・文化・メディア・スポーツ省(DCMS)が、ソーシャル・ディスタンスが確保された状況で有観客での試合開催を実験的に始めることを許可したことで、試合は3月にロックダウン(都市封鎖)とな...
別窓で開く |
9.アーセナル、劇的弾浴びブライトンに逆転負け…GKレノが負傷で悲痛な叫び響く(サッカーキング)
プレミアリーグ第30節が20日に行われ、ブライトンとアーセナルが対戦した。 3日前の再開初戦で今年のリーグ戦で初黒星を喫したアーセナル。再開後初白星を目指す今試合は開始8分、ブカヨ・サカがペナルティエリア前中央からミドルシュートを打ったが、これはクロスバーに直撃。...
別窓で開く |
<前へ1次へ>