1.「僕らは不思議の国のアリスだった」WBCチェコ代表の“夢のような日本での体験”を現地メディアはこう伝えた(文春オンライン)
2023年のWBC、予選B組東京プールで日本人の心をつかんだのは、まさかのチェコ代表だった。あの試合から1週間が過ぎたのに、Twitterではまだ「チェコの選手」がトレンドに入ってくる。 私はかねてからチェコ人を知っていた。彼らの国民性というと、一般的には、ユーモアのセンスがあり、勤勉で器用、即興...
別窓で開く |
2.EUが推進する「単一市場」の整備…〈人・物・サービス〉の移動、どこまで便利になった?【大学教授が解説】(幻冬舎ゴールドオンライン)
(画像はイメージです/PIXTA)ヨーロッパ諸国の動向は、一部の国を除き、日本でそこまで詳細に報道されてはいません。また、悲観的なニュースが選択的に報道されがちなことから、なおさら実情はつかみにくくなります。本記事では、ヨーロッパ経済の専門家が、最新事情を平易に解説します。...
別窓で開く |
3.「コートに立つことができなかった」世界7位サッカリが昨シーズンに陥っていたメンタルの不調を明かす<SMASH>(THE DIGEST)
最高峰のグランドスラム(四大大会)で2度のベスト4進出(全仏オープンと全米オープン)を経験した女子テニスのマリア・サッカリ(ギリシャ/現7位)は、昨年3月にキャリアハイとなる世界ランキング3位を記録。ここ最近は四大大会やWTA1000のような大規模な大会をはじめ、ツアートーナメントでの早期敗退が目立...
別窓で開く |
4.高視聴率のWBC放映権を逃したフジテレビ、日テレは今年期待のスポーツ中継か(リアルライブ)
野球世界一決定戦の「ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)」の日本代表は4戦全勝のいずれも圧勝で1次ラウンドをクリアし、16日の準々決勝に進出したが、4戦とも平均世帯視聴率が40%超え(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)を記録した。 9日の中国戦と10日の韓国戦はTBS系、11日のチェコ戦...
別窓で開く |
5.「10歳なら日本から出たほうがいい、40歳なら…」世界的投資家ジム・ロジャーズが提唱する"自己防衛策"(PRESIDENT Online)
国に頼れない時代、どうすれば充実した人生がおくれるだろうか。世界的投資家の一人、ジム・ロジャーズ氏は「10歳なら日本から出て、違う言語を学ぶことをすすめたい。40歳になるころには日本の人口は1億人を割り、日本という国にしがみついて生きていくことは困難になるだろう」という——。※本稿は、ジム・ロジャー...
別窓で開く |
6.むしろ「DH大谷翔平」がリスクになる…WBCで日本代表が優勝するとは思えないこれだけの理由(PRESIDENT Online)
3月8日に野球の国際大会WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)が開幕する。スポーツライターの広尾晃さんは「日本代表には複数の弱点があり、過去最高のレベルとなる今大会で優勝するのはかなり難しいのではないか」という——。■ベストメンバー=「WBC優勝」にはならない第5回WBCは、開幕前から連日、メ...
別窓で開く |
7.「大谷が警告したじゃないか」MLB公式記者が侍ジャパンの“14年ぶり優勝”に太鼓判!「MVPはずばり村上だ」【WBC】(THE DIGEST)
開幕戦でオランダがキューバに逆転勝ちを収めて、ついにワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の熱戦の火ぶたが切って落とされた。それに先立って、MLB公式サイトは11名の記者に「優勝&大会MVP」予想を依頼。それぞれが簡単な論調を添えたコラムを、一挙に公開している。 11名中4名が侍ジャパンの優勝...
別窓で開く |
8.最新のFIBAランキングが発表!スペインがバスケ大国アメリカを抑えて1位をキープ、日本は2つ順位を上げて36位に<DUNKSHOOT>(THE DIGEST)
3月7日、FIBA(国際バスケットボール連盟)は最新のFIBAランキングを発表した。 トップ10は前回(2022年11月18日)から変化はなく、1位は昨年のユーロバスケット(欧州選手権)で優勝を飾ったスペイン、2位には東京五輪で金メダルを獲得したバスケ大国アメリカ、3位にオーストラリア、4位アルゼン...
別窓で開く |
9.アトレティコ、ビルバオDFイニゴ・マルティネス獲得に乗り出す? 当初はバルサ優勢説も…(サッカーキング)
アトレティコ・マドリードが、アスレティック・ビルバオのスペイン代表DFイニゴ・マルティネス獲得に動いているようだ。3日、スペイン紙『アス』が報じている。 同紙によると、Ⅰ・マルティネスはビルバオとの現行契約が今年2023年6月末で満了予定。アトレティコは来シーズンからのフリー加入を目指し、同選手に対...
別窓で開く |
10.久保建英所属のソシエダに朗報! ダビド・シルバがケガから復帰…次節カディス戦のメンバー入り(サッカーキング)
レアル・ソシエダは2日、翌日に控えたラ・リーガ第24節のカディス戦に向けて24名の選手を招集した。 現在レアル・ソシエダはラ・リーガで3位につけているものの、2月の4試合は1勝1分2敗となかなか勝ちきれない試合が続いていた。3試合ぶりの白星を目指すカディス戦に向けて、イマノル・アルグアシル監督は24...
別窓で開く |