1.「夢のゴールを決めたアサノのショーだ」鮮烈2発の浅野拓磨をドイツ大手紙が絶賛!「日本人にとって最高の瞬間」「時速103キロで右隅に決めた」(サッカーダイジェストWeb)
度肝を抜く活躍だった。 現地時間11月3日に開催されたブンデスリーガの第10節で、浅野拓磨が所属するボーフムはアウェーでダルムシュタットと対戦。2−1で今シーズンの初勝利をようやく挙げている。 この一戦で躍動したのが、2シャドーの一角でプレーした浅野だった。まずはスコアレスで迎えた25分、相手のク...
別窓で開く |
2.「バケモン」「マジでアジアのチアゴ・シウバ」39歳・長谷部誠が今季初先発でフル出場!完封勝利に貢献で驚嘆の声!「単純にすごい」(サッカーダイジェストWeb)
現地11月1日に開催されたDFBポカールの2回戦で、長谷部誠が所属するフランクフルトは3部のヴィクトリア・ケルンと敵地で対戦。2−0で快勝を収めた。 この一戦で、39歳の長谷部は今シーズン公式戦初先発を果たし、3バックの中央でフル出場。経験に裏打ちされた的確な守備を披露し、完封に貢献した。...
別窓で開く |
3.急転直下? ミラン移籍が決まらない鎌田大地、新天地候補にローマが再浮上!「状況は再び逆転」と伊メディア報道(サッカーダイジェストWeb)
フランクフルトとの契約が満了となり、ミランへの移籍が目前とされていた鎌田大地だが、ここにきてある問題が浮上している。「EU圏外選手枠」だ。 イタリアメディアによれば、ミランが今夏に海外から獲得できるEU圏外国籍の選手は最大2人まで。...
別窓で開く |
4.フランクフルトが打ち合い制す! 鎌田らのゴールでDBFポカール杯決勝進出!(サッカーキング)
現地時間3日、DFBポカール杯準決勝が行われ、シュトゥットガルトとフランクフルトが対戦した。 ホームのシュトゥットガルトは直近5戦負けなし。リーグ戦では15位と苦戦を強いられる中、カップ戦では10年ぶりの決勝進出を狙う。遠藤航と伊藤洋輝は先発出場、原口元気はベンチスタートとなった。 対照的に、アウェ...
別窓で開く |
5.“偉大なMF”鎌田大地の争奪戦、英メディアが「リバプールが有利となる」可能性を指摘した理由。「ダイナミックでぴったり」と太鼓判をおしたプレースタイルではなく…(サッカーダイジェストWeb)
今シーズン限りでフランクフルトとの契約が満了となる鎌田大地には、リバプール、マンチェスター・シティ、ニューカッスル、トッテナム、バルセロナ、パリ・サンジェルマン、ドルトムントといったビッグクラブからの関心が取り沙汰されている。 そんななか、英メディア『HITC』は「スポーツディレクターの噂が的中し...
別窓で開く |
6.鎌田大地と堂安律がノミネート! 『FIFA 23』年間最優秀チームの候補者リストが公開(サッカーキング)
『FIFA』シリーズを手がけるEA SPORTSが、年間最優秀チーム(TOTY)候補選手の公式リストを公開した。 TOTYのベストイレブンはファン投票によって選出される。投票受け付けは公式サイトにて11日から始まっており、1月17日(水)16時59分締め切り。選出された年間最優秀チームは、1月20日...
別窓で開く |
7.前回2位と“王国”が8強で激突! クロアチアは日本戦から先発2人変更、ブラジルは韓国戦と同じスタメン(サッカーキング)
FIFAワールドカップカタール2022準々決勝クロアチア代表vsブラジル代表のスターティングメンバーが発表された。 初優勝を目指す前回2位のクロアチア代表と、20年ぶり6度目の優勝を目指す“王国”ブラジル代表が、ベスト4進出をかけて激突する。ラウンド16で日本代表とPK戦までもつれた激闘を演じたクロ...
別窓で開く |
8.ジョルジーニョPK失敗も…プリシッチが値千金の決勝弾! チェルシー、10人のウェストハム撃破(サッカーキング)
プレミアリーグ第34節が24日に行われ、チェルシーとウェストハムが対戦した。 20日に行われたアーセナル戦で2−4の大敗を喫したチェルシーは、同試合から先発を4人変更。試合直前になってアンドレアス・クリステンセンが急きょスタメンから外れ、3センターバックは右からトレヴォ・チャロバー、チアゴ・シウヴァ...
別窓で開く |
9.チアゴ・シウヴァがプレミアリーグ史上最高? フリー移籍で活躍した選手たち(サッカーキング)
年明け早々の1月3日、チェルシーはブラジル代表DFチアゴ・シウヴァとの契約を1年延長したことを発表した。パリ・サンジェルマン(PSG)との契約が満了した2020年夏にチェルシーに加入したT・シウヴァ。プレミアリーグ史上最高のフリートランスファー選手ではないかという呼び声も高く、37歳になった現在も、...
別窓で開く |
10.【識者が選ぶブンデスのワースト11】期待外れのドルトムントから4人を選出、降格を防げなかった大迫も…(サッカーダイジェストWeb)
今シーズンのワースト11を選べと言われたら、申し訳ないがシャルケの全選手の名前をあげざるをえない。戦績もパフォーマンスも圧倒的に悪かったのだから仕方がない。よって今回のワースト11は、それ以外のクラブで期待に応えられなかった選手をピックアップしてみたいと思う。...
別窓で開く |
<前へ1次へ>