1.世界4位のルネが深刻な腰痛の状況を明かす「100%治るまでは時間がかかっても構わない」と長期離脱の可能性も<SMASH>(THE DIGEST)
男子テニス界のホープ、20歳のホルガー・ルネ(デンマーク/世界ランク4位)がノルウェーのニュースメディア『TV2』のインタビューに回答。腰痛の影響で思うようなプレーができない現状について語り、今後数週間はトーナメントの出場を見送る可能性も示唆した。...
別窓で開く |
2.トップのA・ロペスを大迫が僅差で追う!J1得点ランキングに反響続々「レオ・セアラ入ってきたー」「町野とパトリックは凄いな」(サッカーダイジェストWeb)
Jリーグは7月21日に、公式ツイッターでJ1得点ランキングを公開した。 現在、得点王争いでトップに立っているのが、ここまで15得点のアンデルソン・ロペス(横浜)。14ゴールを挙げている大迫勇也(神戸)が追う。 以下、ディエゴ・オリヴェイラ(FC東京)とキャスパー・ユンカー(名古屋)が11得点で3位...
別窓で開く |
3.現役引退のイブラヒモビッチが“歴代チームメイト”のベスト11を発表!最前線に選んだのはもちろん…(サッカーダイジェストWeb)
現役引退を表明したズラタン・イブラヒモビッチが、歴代のチームメイトからベストイレブンを選出した。現地時間6月6日に英メディア『SKY SPORT』が伝えている。 41歳のイブラはこれまで、アヤックス、ユベントス、インテル、バルセロナ、ミラン、パリ・サンジェルマン、マンチェスター・ユナイテッドなど、...
別窓で開く |
4.横浜FMがG大阪に敗戦…川崎Fが清水との打ち合い制し勝ち点差「5」に!(サッカーキング)
明治安田生命J1リーグ第32節が8日に行われ、首位横浜F・マリノスはガンバ大阪、2位川崎フロンターレは清水エスパルスと対戦した。 横浜FMが勝利し、川崎Fが引き分け以下の場合、横浜FMのリーグ優勝が決まるという状況で迎えた注目の週末。ともに残留争いの渦中にあるチームをホームに迎えた。...
別窓で開く |
5.ハーランドは古巣から得点なるか…マンCとドルトムントの両クラブでプレーした選手たち(サッカーキング)
今週のミッドウィークに開催されるチャンピオンズリーグ(CL)・グループステージ第2節では、今オフにブンデスリーガを離れた2名の世界的ストライカーが早くも古巣チームと対戦する。マンチェスター・Cのノルウェー代表FWアーリング・ハーランドはドルトムントと、バルセロナのポーランド代表FWロベルト・レヴァン...
別窓で開く |
6.神戸が大迫勇也の2発で意地の大逆転勝利! 監督交代の清水は8発大勝/天皇杯2回戦(サッカーキング)
天皇杯 JFA 第102回全日本サッカー選手権大会・2回戦の29試合が1日に行われた。 明治安田生命J1リーグで最下位に沈むヴィッセル神戸は、富山県代表のJ3カターレ富山と対戦。前半にミスから2失点を喫する苦しい展開となったが、61分に途中投入された大迫勇也が70分に同点ゴールを記録する。...
別窓で開く |
7.一人空軍や“安パイFW”…欧州5大リーグでヘディングゴールを量産する選手たち(サッカーキング)
今月12日に行われたプレミアリーグ第29節のマンチェスター・U対トッテナムの試合で、ポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドがハットトリックを達成した。 今季からユナイテッドに復帰したロナウドは、右足の豪快なロングシュートで先制点を奪うと、今度はゴール前に走り込んでストライカーらしいゴールで勝ち...
別窓で開く |
8.「日本人にマリーシアがないと誰が言った?」ブラジル・メディアの日本通記者は鈴木優磨の“復帰戦”をどう評価した?「物議を醸した」(サッカーダイジェストWeb)
2月19日にJ1第1節が各地で開催され、パナソニックスタジアム吹田ではガンバ大阪と鹿島アントラーズが対戦。3−1でアウェーの鹿島が勝利した。 鹿島は上田綺世が2発、そしてベルギーから帰還した鈴木優磨の1発でG大阪に快勝。だが、この勝利以上に、鈴木が見せた振る舞いが話題を呼んでいる。...
別窓で開く |
9.横浜、逆転優勝の目が消える…。果敢に攻め立てるもG大阪の倉田弾で痛恨の0-1敗戦(サッカーダイジェストWeb)
Jリーグは11月3日、J1第34節の10試合を各地で開催。日産スタジアムに行なわれた横浜F・マリノス対ガンバ大阪の一戦は、1-0でG大阪が勝利した。 両チームのメンバーは以下のとおり。...
別窓で開く |
10.浦和が3年ぶりのベスト4進出!ユンカー&関根弾でガンバに2-0勝利!【天皇杯】(サッカーダイジェストWeb)
第101回天皇杯は10月27日、準決勝の4試合を各地で開催。パナソニックスタジアム吹田で行なわれたガンバ大阪と浦和レッズの一戦は、2-0で後者が準決勝に勝ち進んだ。 11日前に埼玉スタジアムで行なわれたJ1リーグ32節の同カードの対戦は1-1の引き分けで決着つかず。 浦和はその試合の先発からひとり...
別窓で開く |