本文へジャンプします。

検索結果一覧へジャンプします。



バレーボールパリ五輪予選 日本女子は初戦はペルーと 男子はフィンランドと対戦
 日本バレーボール協会は26日、パリ五輪予選(東京・国立代々木競技場)B組の日程を発表。日本代表女子は、9月16日にペルーとの初戦を迎える。同男子は9月30日にフィンランドとの初戦が行われる。男女とも各組8チームが参加、各組上位2チームが五輪出場権を獲得する。日程は次の通り。...
別窓で開く

8月開幕のバスケW杯、出場全32か国が決定!初出場は4か国、前回準優勝アルゼンチンが予選敗退の波乱も<DUNKSHOOT>
8月25日より日本、フィリピン、インドネシアのアジア3か国共催で行なわれる「FIBAバスケットボール ワールドカップ2023」。現地2月27日に終了した各大陸予選をもって、本戦に出場する全32か国が決定した。 各大陸予選を勝ち抜いたW杯出場国は、以下の通りだ。...
別窓で開く

ブラジル&ポルトガル敗戦でグループステージ全勝チームは無し…米大会以来28年ぶり、32カ国制では初
FIFAワールドカップにて、グループステージ3連勝チームが不在になるのは28年ぶりのようだ。3日、データサイト『OptaJoe』が伝えている。 FIFAワールドカップカタール2022のグループステージ最終日が2日に開催され、この日はグループGとHのチームが出場。Gではブラジル代表、Hではポルトガル代...
別窓で開く

シュルーダーらNBA組参加のドイツより、母国開催のクロアチアが優勢?【五輪最終予選プレビュー|PART. 2】<DUNKSHOOT>
6月29日から7月4日にかけて、カナダのビクトリア、クロアチアのスプリト、リトアニアのカウナス、そしてセルビアのベオグラードの4都市で、東京オリンピックの男子バスケットボール最終予選が行なわれる。 オリンピックの出場枠は全部で12。ホスト国の日本と、2019年のFIBAワールドカップ(W杯)から7か...
別窓で開く

卓球・東京五輪男子シングルス出場者発表 張本智和は初五輪で金狙う
8日、国際卓球連盟(ITTF)は2021年の東京五輪で男子シングルスに出場することが決定した全65名を発表した。開催国である日本からは五輪初出場となる張本智和(木下グループ)と3回目の出場となる丹羽孝希(スヴェンソン)が出場する。また、前回のリオ五輪男子シングルス優勝の馬龍(マロン・中国)が2連覇を...
別窓で開く


<前へ1次へ>