1.かつては安倍氏、小池氏も。ニコニコ超会議から「政治ブースが消えた」ワケ(SPA!)
4月29日と30日、千葉県千葉市の幕張メッセで「ニコニコ超会議2023」が開催されました(ネット開催は4月22日から30日まで)。昨今、動画共有サイトはYouTubeの一人勝ち状態になっていますが、数年前までは多くのユーザーがニコニコ動画のコンテンツに熱狂していました。日本国内においては、ニコニコ動...
別窓で開く |
2.「受信料1割値下げ」踏み切ったNHKに批判の声も...「もうテレビの時代じゃない」「スクランブル化望む」(J-CAST会社ウォッチ)
NHKが来年(2023年)10月から地上契約・衛星契約ともに受信料を1割値下げする。あらゆるものが値上げしているこの折り、値下げの英断に踏み切った「みなさまのNHK」。インターネット上では「歓迎」の声もあるが、「批判」と「反発」も巻き起こっている。いったい、どういうわけか。...
別窓で開く |
3.『報ステ』で放送事故発生!NHK党の立花孝志党首の暴走により大越キャスターもブチギレ(Quick Timez)
画像:時事16日に放送された「報道ステーション」(テレビ朝日系列)。同番組に出演をしたNHK党の立花孝志党首が不適切発言により、途中退席をするという放送事故が発生しました。NHK党の立花孝志党首、「報道ステーション」で途中退席する放送事故この日の放送では、9つの政党の党首が出席し、来月10日に迫った...
別窓で開く |
4.自民党から共産党まで、習近平の「共同富裕」と言うことがほぼ一緒 〜橋下徹が感じる“疑問”(ニッポン放送 NEWS ONLINE)
元・大阪府知事で元・大阪市長の橋下徹氏が10月18日、ニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に生出演。衆議院議員選挙の公示を翌日に控え、各党の主張についての疑問を語った。...
別窓で開く |
5.天皇も〇?ゲーム参加する予定だった「五輪閉会式」実現してたら楽しかったのに残念!——ほか8編(J-CASTテレビウォッチ)
ようやく東京五輪も終盤である。私は金メダルの数にはまったく興味はないが、この酷暑とコロナが猛威を振るう中で熱戦を繰り広げてきた選手たちには、敬意を払う。五輪中継で唯一観たのは、サッカーのスペイン対日本戦だった。スペインの圧勝だと予想したが、意外な凡戦でガッカリした。スポーツライターの金子達仁がスポニ...
別窓で開く |
<前へ1次へ>