1.『ガンダム』の“スナイパー”型MSとは? 全長18mの巨体が隠れて狙撃…一体どうやって?(乗りものニュース)
アニメ『機動戦士ガンダム』には「○○スナイパー」と呼ばれる、狙撃を目的としたモビルスーツが、頻繁に登場します。ただ、普通に考えると全高18mもの巨大な人型兵器で、人間のスナイパーのような隠密狙撃は難しいのではないでしょうか。一体どんな用途があるのか考察します。...
別窓で開く |
2.賞金総額700万円のガンダムゲームのesports大会「GGGP2023」激戦を勝ち抜いた優勝者が決定!(ガジェット通信)
ガンダムゲームのesports大会「GUNDAM GAME GRAND PRIX2023(以下、GGGP2023)主催:創通、特別協賛:SANKYO」の決勝戦に当たる「Playoffs Split2 DAY1」が3月25日(土)に、「DAY2」が3月26日(日)に開催された。...
別窓で開く |
3.大友克洋、幻の作品『童夢』パイロット版上映決定 『AKIRA』『幻魔大戦』ほか一挙(クランクイン!)
3月17日から22日まで開催される「第1回新潟国際アニメーション映画祭」より、大友克洋作品を一挙上映するレトロスペクティブ部門に実写映画『童夢』パイロットフィルムの登場が発表された。これまでスニークプレビュー以外では上映されたことのない幻の作品が、本映画祭にて初上映される。 本映画祭は、長編アニメー...
別窓で開く |
4.ガンダムの前で服務の宣誓!意外と自由なアメリカ海軍の再入隊式(おたくま経済新聞)
横浜の新しい観光名所となっている「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」。期間限定で開設されており、実物大の動くガンダム像が有名です。 2021年4月、この動くガンダム像前でアメリカ海軍の「再入隊式」が行われました。現役復帰する本人が大のガンダムファンだったため、ここでの再入隊式を希望し...
別窓で開く |
5.19年前と今を比較 コスプレスノーボーダー・生ガンダムさんのウェアに注目(おたくま経済新聞)
ガンダムコスプレスノーボーダーとして知られる「生ガンダム」さん。モビルスーツやキャラクターのコスプレを行うパフォーマンス集団「GP隊」を結成し、全国各地のゲレンデにて華麗な滑走を披露していますが、19年に及ぶ活動の中で変化したのは、活動内容だけではありません。 生ガンダムさんがツイッターに投稿した...
別窓で開く |
6.『GUNDAM EVOLUTION』PC版のサービスが海外でも始まる →対象外の国や地域のユーザーは不満たらたら(ガジェット通信)
9月22日、日本でもガンダムのオンラインFPS『GUNDAM EVOLUTION』PC版のサービスが開始されました。PC版「GUNDAM EVOLUTION」の正式サービスを開始いたしました!基本無料となりますので以下お知らせにそってインストールし、プレイをお楽しみください!https://t.co...
別窓で開く |
7.ガンダムのオンラインFPS『GUNDAM EVOLUTION』最新トレーラーに興奮する海外のファン 「ユニコーンガンダムとかマジか」「準備オッケーです」(ガジェット通信)
9月6日、ガンダムのオンラインFPS『GUNDAM EVOLUTION』PC版のサービス開始が9月22日(北米は9月21日)となったことが公式サイトにて発表されました。また、家庭用ゲーム機版のサービス開始が2022年12月1日(北米は11月30日)に予定されていることも明らかとなっています。...
別窓で開く |
8.10月放送のシリーズ最新作『機動戦士ガンダム 水星の魔女』の前日譚「PROLOGUE」が各種動画配信サービスで配信スタート!9月4日(日)午後6時〜(ガジェット通信)
2022年10月より毎週日曜午後5時から放送開始が決まっているガンダムシリーズのTVアニメーション最新作『機動戦士ガンダム 水星の魔女』(MBS/TBS系全国28局ネット)。その前日譚となる「PROLOGUE」が、各種動画配信サービスにて9月4日(日)午後6時より順次、配信開始することが発表となりま...
別窓で開く |
9.「ガンダムR(リサイクル)作戦 2022」が全国45か所以上で開催(おたくま経済新聞)
ガンダムを通じてリサイクルへの関心を高める活動「ガンダム R(リサイクル)作戦 2022」が、7月16日の横浜ランドマークタワーとMARK IS みなとみらいでの開催を皮切りに、全国45か所以上で開催されます。期間は会場によって異なり、入場・参加は無料です。...
別窓で開く |
10.人気シリーズ最新作『SDガンダム ジージェネレーション エターナル』情報解禁! クローズドβテストも開催決定(ガジェット通信)
「SDガンダム ジージェネレーション」シリーズ最新作『SDガンダム ジージェネレーション エターナル』が発表された。対象プラットフォームは、App StoreとGoogle Play。さらに、クローズドβテストの開催も決定。募集概要など、詳細は後日公開されるとのこと。...
別窓で開く |