本文へジャンプします。

検索結果一覧へジャンプします。



紙でピストル型の「スリングショット」を作ってみた! “やさしい威力”でスマートなデザインに「いかす」「かっこよければヨシ」の反響
 今回紹介したいのは、ニコニコ動画に投稿された『紙でスリングショットを作ってみた』というルーフェさんの動画です。投稿者メッセージ(動画説明文より) これぞホントの紙鉄砲(?∀?) 今回は紙でスリングショットを作ってみました! 0.82㎜の板紙は加工も簡単で強度があるので、大きな工作にも使えそうですね...
別窓で開く

童心くすぐる「アンブレラホルスター」に二度見不可避 傘の先端に注意が行きやすくなるのもポイント
 梅雨の時期に気になるのが、他人の傘の持ち方。でもこんな持ち方されたら「もっと気になる!」という、童心をくすぐるアイテムに「めちゃくちゃ欲しい!」と注目が集まっています。 その名も「アンブレラホルスター」。開発者はTwitterユーザーの山葵さんです。 「アンブレラホルスター」は傘に装着することで、...
別窓で開く

連載20年で刊行100巻。『解体屋ゲン』はなぜこんなにも長く読まれ続けるのか?【後編】
週刊マンガ誌で連載しているものの個人出版として5月に100巻を刊行した『解体屋ゲン』。原作者の星野茂樹さんがその理由を明かすビルや家屋を取り壊す、"解体業者"にスポットを当てたマンガが今、世代を超えて注目を集めている。世にも珍しい解体屋マンガ。その名は、『解体屋(こわしや)ゲン』(原作/星野茂樹 作...
別窓で開く

身近なデジタル技術で実現!最短1回の通院で歯並びを整える「オンライン矯正」
(※写真はイメージです/PIXTA)ガタガタした歯並びや八重歯、出っ歯、すきっ歯などの気になる歯並びを、きれいに整えることができるのが歯列矯正。自分の歯並びが良くないことを気にしているものの、「費用が高いし、通院する時間が取れない」などの理由から、ハードルの高さを感じている人もいるでしょう。...
別窓で開く

パソコン専門店「ドスパラ」などを展開する株式会社サードウェーブは2023年4月19日、同社が展開する法人向けのサービスブランド「ドスパラプラス」新製品の発表会を開催。NVIDIAのRTX Aシリーズ、Tシリーズを搭載し、AI開発・4K/8K映像処理・動画編集で高いパフォーマンスを実現するワークステー...
別窓で開く

非常口かと思いきやまさかの「非情口」 思わず吹き出すユニークな立体作品
 学校や駅、商業施設等でよく見かける「非常口」のマークをモチーフにした、ユニークな立体作品がツイッターで話題です。投稿された動画に映っている作品は、一見すると普通の非常口に見えますが、掲示されている文字は「非情口」? 装置を動かして、人形を扉の方へ近付けると……なんと扉が閉まってしまいました。...
別窓で開く

1/2サイズのミニ四駆「ミニミニ四駆」の進化がすごい! 改良を重ねた結果、マッハダッシュモーターでぶんぶん走るマシン完成
 今回紹介するのは、ジエイさん投稿の『ハイパワーミニミニ四駆を低重心化する』という動画です。投稿者メッセージ(動画説明文より) 速さとはロマン  えいすさんの動画がきっかけとなり1/2サイズのミニ四駆「ミニミニ四駆」を作る試みが広がっています。 投稿者のジエイさんは切り餅のような形のミニミニ四駆を...
別窓で開く

魔導具っぽい静電気検知器を作ってみた! 帯電状態で手を近づけると“魔導クリスタル”が青く輝く
 今回紹介するのは、フリスクPさん投稿の『【DIY】魔導具っぽい静電気検知器を作ったった!』という動画です。  「魔導具っぽい静電気検知器」を投稿者のフリスクPさんが制作しました。帯電した状態で検知アンテナに触れると“魔導クリスタル”が光ります。 手のひらサイズの装置です。...
別窓で開く

『SPY×FAMILY』アーニャのキーホルダーを3Dプリンターで作ってみた! パーツを色別で印刷して組み合わせていく工程がパズルみたいで楽しい
 今回紹介したいのは、イシカワライトさんが投稿した『あの子のキーホルダー作る』という動画です。投稿者メッセージ(動画説明文より) ものづくり好きです。 リクエストあればコメントしてみてね。 つくった物はプレゼント予定です。 投稿者をフォローして新着動画をチェック!  投稿者のイシカワライトさんが、『...
別窓で開く

漢委奴国王の金印が現代的に?まさかのQRコード読み込みで文字を表示
 「3Dプリンターの力で、金印を現代的な姿にしてやりました」 こうつぶやくとともに、一本の動画を投稿したツイッターユーザー・まこさん。「金印」といえば、歴史の教科書でお馴染みの「漢委奴国王印」を連想しますが……現代的な姿とは一体? 動画を見てみると、印面にはなんとQRコードが彫られており、押印したも...
別窓で開く



<前へ123次へ>