1.19歳・川崎春花、地元宮崎・山内日菜子が首位 上田桃子は3打差11位…アクサレディス第2R・前半終了(スポーツ報知)
◆女子プロゴルフツアー アクサレディス宮崎 第2日(25日、宮崎・UMKCC=6565ヤード、パー72) 最終組が前半を終了した。 首位タイから出た5人のうち、19歳の川崎春花(村田製作所)と地元宮崎出身の山内日菜子(ライク)が共に2バーディー、ボギーなしの34で回り、通算7アンダーで一歩抜け出した...
別窓で開く |
2.西郷真央、復活へ2差12位発進…、師匠ジャンボ金言で4か月ぶり60台(スポーツ報知)
前年覇者の西郷真央(21)=島津製作所=が4バーディー、1ボギーの69で回り、首位と2打差の12位と、まずまずのスタートを切った。昨季は開幕から10試合で5勝を挙げるもシーズン終盤は一転、絶不調に陥っていたが、師匠の尾崎将司(76)の助言で復活の兆しを見せた。昨季、メジャーを含む2勝を挙げた川崎春...
別窓で開く |
3.西郷真央 4か月ぶり60台の12位発進 師匠・ジャンボ尾崎の助言で復調の兆し…アクサレディス初日(スポーツ報知)
◆女子プロゴルフツアー アクサレディス宮崎 第1日(24日、宮崎・UMKCC=6565ヤード、パー72) 昨季開幕から10試合で5勝を挙げながらシーズン終盤に一転、不調に陥っていた前年覇者の西郷真央(島津製作所)が4バーディー、1ボギーの69で回り、首位と2打差の12位とまずまずのスタートを切った。...
別窓で開く |
4.37歳ベテラン・藤田さいき、地元出身の山内日菜子が首位 前週逆転負けの上田桃子は前半1アンダー…アクサL初日(スポーツ報知)
◆女子プロゴルフツアー アクサレディス宮崎 第1日(24日、宮崎・UMKCC=6565ヤード、パー72) 最終組が前半を終了。12ホールを消化した藤田さいき(JBS)が6バーディー、1ボギーの5アンダーで首位に立っている。昨年11月の大王製紙エリエールレディスで11年ぶりに優勝した37歳のベテランは...
別窓で開く |
5.女子プロゴルフのアクサL 先週、大逆転されて3位の上田桃子は山下美夢有、稲見萌寧と同組 先週優勝の青木瀬令奈は体調不良で欠場(スポーツ報知)
女子プロゴルフツアーのアクサレディス宮崎は24日から3日間、宮崎・UMKCC(6565ヤード、パー72)で開催される。22日、第1ラウンド(24日)の組み合わせが発表され、先週のTポイント×ENEOS最終日で最大8打差から逆転され、6打差3位となった上田桃子(ZOZO)は、昨季ツアー女王の山下美夢...
別窓で開く |
6.打点は少し引きつけた方が厚く叩ける! 加治遥が教える両手バックのコツ【プロが明かすテニス上達法】<SMASH>(THE DIGEST)
プロテニス選手は、高度なショットをいとも簡単に叩き込む。なぜあんなボールが打てるのか? その秘訣をプロ本人に明かしてもらうシリーズ。今回は日本ランキング10位の加治遥選手の2回目、バックハンドを厚く叩くコツを語ってくれた。 * * * 両手打ちバックハンドは、打点を前にしすぎると腰が引けて手だ...
別窓で開く |
7.今度は「SX銘柄」創設! それって何? 海外にPR、環境や社会課題解決へ改革(J-CAST会社ウォッチ)
経済産業省と東京証券取引所(JPX)が、「サステナビリティ・トランスフォーメーション銘柄」(SX銘柄)を創設した。投資家との建設的な対話を通じて、社会のサステナビリティ課題やニーズを自社の成長に取り込む。同時に、必要な経営改革、事業変革によって、長期的で持続的な企業価値の創造を進める先進的な企業を、...
別窓で開く |
8.装い新たな西郷真央がシンガポールで練習R 開幕セッティングにも大きな変化が?(ゴルフ総合サイト ALBA Net)
<HSBC女子世界選手権 事前情報◇27日◇セントーサGCタンジョンC(シンガポール)◇6774ヤード・パー72>昨季年間5勝でメルセデス・ランキング2位に入った西郷真央が、シンガポールで今季の自身開幕戦を迎える。27日にコース入りし、南国らしいスコールを味わいながらも、18ホールの練習ラウンドを敢...
別窓で開く |
9.高い軌道でフォアのトップスピンを打つには? 加治遥がそのカギを伝授!【プロが明かすテニス上達法】<SMASH>(THE DIGEST)
プロテニス選手は、高度なショットをいとも簡単に叩き込む。なぜあんなボールが打てるのか? その秘訣をプロ本人に明かしてもらうシリーズ。今回は日本ランキング12位の加治遥選手がフォアハンドについて語ってくれた。 * * * 最近(※2020年の取材時)はトップスピンをかけて押し込むことを意識して、...
別窓で開く |
10.電子部品大手・堀場製作所株、2日で17%高...最高益を歓迎、期末配当も前期から95円増配の245円(J-CAST会社ウォッチ)
各種計測機器などを生産する電子部品大手、堀場製作所の株価が2023年2月15、16の両日の2日、合わせて1050円(17.2%)、終値ベースで上昇した。14日の取引終了後に発表した2022年12月期連結決算の内容や、同期の増配が歓迎された。15日の取引終了後のアナリスト向け説明会の内容も好感され、株...
別窓で開く |