1.Jリーグ・談話(時事通信)
◇ゴールに嫌われた 札幌・ペトロビッチ監督 不運にも、ボールがゴール(枠)に嫌われるシーンが数多くあった。選手たちは最後までゴールを目指して戦ってくれて、内容はいいゲームだった。 ◇チャンスつくれなかった 名古屋・長谷川監督 なかなかチャンスらしいチャンスがつくれなかった。ユンカーが点を取れていな...
別窓で開く |
2.大混戦のJリーグ優勝争いにセルジオ越後「優勝をするための補強をしているのは神戸。それがどう結果に出るか」(週プレNEWS)
「どのチームにも不安材料があるので、最後までもつれるだろうね」まさか横浜FMがここまで失速するとは。予想が外れたよ。今季のJ1は残り8節。優勝争いはここにきて上位チームの取りこぼしが目立ち、例年以上の大混戦だ。首位の神戸(勝ち点52)、2位の横浜FM(同50)の2強以外にも、名古屋(同46)、C大阪...
別窓で開く |
3.「シャツが爽やか」名古屋が公開した稲垣祥、森島司、前田直輝らの私服ショットにファン歓喜!「男らしいー。好みですー」(サッカーダイジェストWeb)
名古屋グランパスは9月7日、公式インスタグラムで選手の私服を紹介した。「名古屋グランパス、選手私服大公開①。推し選手をぜひ教えてください」と綴り、稲垣祥、森島司、前田直輝、久保藤次郎、吉田温紀、山田陸、米本拓司、丸山祐市の私服姿を公開。白地のTシャツに黒いハーフパンツや、青いシャツにグレーの半ズボ...
別窓で開く |
4.FC東京が福岡との連戦でリベンジ…札幌、名古屋は後半ATにドラマ/ルヴァン杯準々決勝第1戦(サッカーキング)
JリーグYBCルヴァンカップ・プライムステージ準々決勝の第1戦が6日に各地で開催された。 FC東京とアビスパ福岡は、3日に行われた明治安田生命J1リーグ第26節でも対戦しており、当時は2−1で福岡が勝利。中2日で“再戦”が行われた。試合は16分、福岡の最終ラインで発生したミスをアダイウトンが見逃さず...
別窓で開く |
5.“ノットオフサイド”でも得点は認められない!? 名古屋対横浜FC、稲垣のゴールシーンに家本元審判員が私見「警告もあるかな」(サッカーダイジェストWeb)
もう1つの論点があった。 DAZNが配信する『Jリーグジャッジリプレイ』で、9月2日に開催されたJ1第26節・名古屋対横浜FCの22分のシーンが取り上げられた。【動画】名古屋対横浜FC、稲垣祥の得点シーン 名古屋の攻撃で、和泉竜司のクロスのこぼれ球を稲垣祥が詰めてネットを揺らすが、副審の旗が上がり...
別窓で開く |
6.名古屋、終了間際の失点でドロー決着…横浜FCのMF高井に同点弾を許す(サッカーキング)
2日、明治安田生命J1リーグ第26節名古屋グランパス対横浜FCが行われた。 前節終了時点で3位につける名古屋は、現在リーグ戦2連敗中。2位のヴィッセル神戸に勝ち点4差、首位の横浜F・マリノスに同5差と優勝争いに踏みとどまるためにもホームで白星を掴みたい一戦に。一方16位につける横浜FCは、前節横浜F...
別窓で開く |
7.「オフサイドじゃないのか?」VAR介入で認められた名古屋先制弾「ユンカーさん、モロに関与」「どうやって守備すりゃええんや?」などの声(サッカーダイジェストWeb)
微妙なジャッジだったかもしれない。 名古屋グランパスは9月2日、J1第26節で横浜FCとホームで対戦。22分に先制点を挙げる。 ペナルティアークでパスを受けた稲垣祥が右に展開。和泉竜司がダイレクトで折り返すと、中にいたキャスパー・ユンカーの手前で横浜FCのマテウス・モラエスがカット。そのこぼれ球に...
別窓で開く |
8.アレクサンダー・ショルツが欧州でなく浦和への移籍を選んだ理由 いつ日本に興味を持った?(Sportiva)
Why JAPAN? 私が日本でプレーする理由浦和レッズ アレクサンダー・ショルツ インタビュー 前編Jリーグは現在、じつに多くの国から、さまざまな外国籍選手がやってきてプレーするようになった。彼らはなぜ日本でのプレーを選んだのか。日本でのサッカーや、生活をどう感じているのか? 今回は浦和レッズのD...
別窓で開く |
9.悔しすぎる浦和戦の黒星。名古屋逆転優勝へ4人の新戦力は勢いを加えられるのか(サッカーダイジェストWeb)
[J1第24節]浦和1−0名古屋/8月18日/埼玉スタジアム2002 後半アディショナルタイム、途中投入のMF久保藤次郎が迎えたビッグチャンスが枠を外れると、テクニカルエリア最前線に立っていた長谷川健太監督は後方に転がり落ちた。 勝てば暫定首位に立てるチャンスであったが、浦和からレンタル中のユンカー...
別窓で開く |
10.久保藤次郎が前田直輝からかけられた言葉。決定機逸も楽しみな名古屋&J1デビューに(サッカーダイジェストWeb)
[J1第24節]浦和1−0名古屋/8月18日/埼玉スタジアム2002 金曜日のナイターゲームで浦和と名古屋が対戦した一戦、勝てば暫定ながら首位に立つ名古屋だったが、11分に浦和のホセ・カンテにゴールを奪われると、反撃は実らずに0−1で敗れた。 浦和からレンタル中のキャスパー・ユンカーが契約上、出場を...
別窓で開く |