1.【POG】先週初白星の良血馬エリカエスティームは放牧へ 宮田調教師「走ったなりの疲れは出ています」(スポーツ報知)
12月2日の中山3R・未勝利戦(芝1600メートル)でデビュー2戦目の初勝利を挙げたエリカエスティーム(牝2歳、美浦・宮田敬介厩舎、父モーリス)が6日、放牧に出された。レースは好位2、3番手から運び、直線で抜け出すと危なげなく先頭でゴール板を駆け抜けた。母メチャコルタはアルゼンチンのG1馬という良...
別窓で開く |
2.【香港マイル】世界デビュー戦のナミュール、史上3頭目のマイルCSから連勝狙う(スポーツ報知)
◆第33回香港マイル・G1(12月10日、シャティン競馬場・芝1600メートル) JRA海外馬券発売レースの香港国際競走は10日、シャティン競馬場で開催される。日本勢は大挙14頭がG1・4競走にスタンバイ。前走のマイルCSで悲願のG1初制覇を成し遂げたナミュール(牝4歳、栗東・高野厩舎)は、史上3頭...
別窓で開く |
3.【中京5R・2歳新馬】アルトゥームが1番人気に応えてV ムルザバエフ騎手「評判通りいい馬」(スポーツ報知)
12月3日の中京5R・2歳新馬(芝1400メートル=10頭立て)は単勝1番人気のアルトゥーム(牡、栗東・藤岡健一厩舎、父モーリス)が勝利した。勝ち時計は1分23秒1(良)。 道中は6番手で、外を回って直線へ。ムルザバエフ騎手の鼓舞に応え、残り約300メートルから一気に加速。...
別窓で開く |
4.【注目馬動向】ジェラルディーナはビュイック騎手と新コンビ 香港ヴァーズでG1・2勝目を狙う(スポーツ報知)
香港遠征中のジェラルディーナ(牝5歳、栗東・斉藤崇史厩舎、父モーリス)は香港ヴァーズ・G1(12月10日、シャティン競馬場)でウィリアム・ビュイック騎手と新コンビを組むことがわかった。馬主のサンデーサラブレッドクラブが1日、ホームページで発表した。 すでに現地入りしているジェラルディーナは、先月2...
別窓で開く |
5.「これからは格闘技の時代や」シュートボクシング王者・吉鷹弘に石井館長が熱弁した「K-1の勝算」(週プレNEWS)
立ち技格闘技・シュートボクシングの元スーパーミドル級王者、吉鷹弘【連載・1993年の格闘技ビッグバン!】第12回 立ち技格闘技の雄、K-1。世界のMMA(総合格闘技)をリードするUFC。UWF系から本格的なMMAに発展したパンクラス。これらはすべて1993年にスタートした。その後の爆発的な格闘技ブー...
別窓で開く |
6.ゴッホは静物画を見るべし! 37歳で没した天才画家の変遷をたどる展覧会(ananweb)
東京・新宿のSOMPO美術館で、「ゴッホと静物画—伝統から革新へ」が開かれています。本展では、日本でも人気の高い画家、フィンセント・ファン・ゴッホ(1853〜1890)が描いた静物画に焦点をあて、国内外から油彩画が集結。彼が影響を受けた画家たちの作品も見ながら、ゴッホの変遷をたどることができる展覧会...
別窓で開く |
7.【レポート】ルパン古川雄大が変幻自在に演じ分け ミュージカル・ピカレスク『LUPIN〜カリオストロ伯爵夫人の秘密〜』(ぴあ)
11月9日、ミュージカル・ピカレスク『LUPIN〜カリオストロ伯爵夫人の秘密〜』が東京の帝国劇場で開幕した。日本でも長く親しまれてきたモーリス・ルブランの人気小説「怪盗ルパン」シリーズをベースに、小池修一郎が脚本・歌詞・演出を手がけ、小池とは『1789 —バスティーユの恋人たち—』でもタッグを組んだ...
別窓で開く |
8.JRA重賞『エリザベス女王杯』(GⅠ)映画評論家・秋本鉄次の“ざっくり”予想!(週刊実話Web)
秋本鉄次(C)週刊実話Web まさに1頭だけ次元が違う、と今回も書いてしまうほど、みやこSを3馬身差でフイニッシュしたセラフィックコールは強かった。先週「唯一の3歳馬だし狙い目は十分だが、何せデータがあまり良くない。JRA所属外国人騎手では、ルメールに成績で随分差を付けられた感じ(のデムーロ)だが、...
別窓で開く |
9.JRA重賞『エリザベス女王杯』(GⅠ)「週刊実話」競馬班 超本気データ攻略(週刊実話Web)
ハーハ?ー 改修が終わり4年ぶりに京都開催となるエリザベス女王杯。牝馬の最強クラスはジャパンCへと進むことが多くなった昨今だが、その分、馬券的な面白さは増している。過去10年の3連単は、一昨年が339万馬券で昨年も20万馬券と10万円以上の配当は4回。ただ2万円台以下も4回あり、振れ幅は大きめ。...
別窓で開く |
10.フランス代表、EURO予選に臨むメンバー発表! 17歳ザイール・エムリが初招集(サッカーキング)
フランスサッカー連盟(FFF)は9日、11月のEURO2024予選に臨むフランス代表メンバーを発表した。 EURO2024予選・グループBで6連勝を飾り、本戦への出場権を獲得しているフランスは、18日にジブラルタル代表、21日にギリシャ代表との対戦を予定している。...
別窓で開く |