1.昭和・平成・令和のヒーローが集結する1日限定イベント!東映太秦映画村「ウルトラ10ヒーローがやってくる!」(Dtimes)
|
2.ミニストップで大人気! キャラメルの甘じょっぱさがたまらない「塩キャラメルプリンパフェ」を食べてみた(食楽web)
食楽web 店舗で作るデザートが格別美味しいコンビニといえば『ミニストップ』。その中でも、喫茶店にも劣らない華やかな見た目と旨さに定評があるパフェは、ミニストップの看板メニューといえる商品です。そんなパフェに新作「塩キャラメルプリンパフェ」が登場し、話題を呼んでいます。...
別窓で開く |
3.怒涛の2日間6劇場10回開催! 『BiSH presents PPCR』舞台挨拶日程発表(ぴあ)
BiSHが主演する初のオムニバス映画『BiSH presents PCR is PAiPAi CHiNCHiN ROCK&ROLL』が6月10日(金)に公開される。この度、本作の公開記念舞台挨拶の開催が決定し、初日6月10日(金)と翌11日(土)に渡り、6つの劇場・計10回の舞台挨拶が実施されること...
別窓で開く |
4.コスタコーヒーの新作、ハイチュウもらえる!ミニストップのお得企画は注目ね。(東京バーゲンマニア)
ミニストップ各店では2022年5月24日から30日まで、ペットボトル飲料やハイチュウを1つ買うと、もう1つもらえるお得なキャンペーンが実施されています。■3種類から選べるひとつ目のキャンペーンは、コーヒーの本場・ヨーロッパで50年愛され続けるカフェブランド「コスタコーヒー」の高品質な手淹れコーヒーの...
別窓で開く |
5.味噌ラーメンの名店「大島」の味をミニストップで! 「大島」監修の「冷し味噌サラダ麺」や「にんにく味噌チャーシュー丼」などにんにく・生姜を効かせた6品(ネタとぴ)
ミニストップは、2022年5月24日(火)より、東京都江戸川区船堀のラーメン専門店「大島」店主・大島剛史さんが監修した麺類3品と、ご飯類3品、合計6品を全国のミニストップで発売します。 ラーメン専門店「大島」とのコラボは、2022年1月に発売した味噌ラーメンに続いて2回目。...
別窓で開く |
6.【最新】コンビニ4社の「ご褒美プリン」特集!とろとろ派も固め派も大満足!(東京バーゲンマニア)
品揃えが多く、どれを選ぶか迷ってしまうコンビニスイーツ。定番人気のプリンも、各社様々な種類を展開しています。そこで、2022年5月20日現在、大手コンビニ4社で購入できる、おいしいプリンをまとめました。ぜひ、週末のおやつの参考にしてみてください。...
別窓で開く |
7.サンリオの激カワ「グラス入りスイーツ」はアフターユースできる♥ミニストップへGO!(東京バーゲンマニア)
ミニストップ各店では、2022年5月19日から、サンリオキャラクターズの可愛いグラスに入った「紅茶ブラウニー」と「チョコブラウニー」を販売開始します。■レトロかわいい2種のグラス「紅茶ブラウニー」のグラスには、けろけろけろっぴ、ハローキティ、タキシードサム、マロンクリームのイラストが描かれています。...
別窓で開く |
8.シャキっといちご、ほんのり練乳! 昨年ハロハロシリーズで一番売れた「ハロハロ果実氷練乳いちご」がミニストップに帰ってくる(ネタとぴ)
ミニストップは、2022年5月20日(金)より、人気のハロハロ「ハロハロ果実氷練乳いちご」を国内の店舗で販売開始します。 「ハロハロ果実氷練乳いちご」の価格は360円(税込388.80円※テイクアウトの場合)。 ...
別窓で開く |
9.いきなり!ステーキの4月の客単価は値上げ効果で前年比10.8%増、売上は9.8%減、客数は18.5%減、店舗数は219店〜ペッパーフードサービスが4月度実績発表(ネタとぴ)
ペッパーフードサービスが14日、2022年12月期4月度実績を発表しました。同社では、4月中も引き続き、新型コロナウイルス感染防止のため一部店舗で営業時間短縮または休業措置をとっています。また、ペッパーランチ事業を運営する株式会社JPの全株式を譲渡する契約を、2020年7月3日付で締結し、同年...
別窓で開く |
10.1Lサイズの「お茶」買うともう1本!お茶好きはミニストップがお得。(東京バーゲンマニア)
ローソン各店では2022年5月17日から23日まで、伊藤園の1Lサイズのお茶購入で、もう1本もらえるお得なキャンペーンが実施されています。■4種類から選べる購入対象商品は、1Lサイズのペットボトルのお茶4本です。「お〜いお茶緑茶 スリム」「お〜いお茶濃い茶 スリム」「健康ミネラルむぎ茶 スリム」「リ...
別窓で開く |