1.「素晴らしいイベントだね」キリオスが年末年始開催の新トーナメント『ユナイテッドカップ』に意気込み<SMASH>(THE DIGEST)
男子テニス世界ランク22位のニック・キリオス(オーストラリア)が、初開催となる男女混合の国別対抗戦『ユナイテッドカップ』への意気込みを語っている。 ユナイテッドカップは、2022年12月29日から2023年1月8日までの11日間に渡って開催される新トーナメントで、オーストラリアのブリスベン、パース、...
別窓で開く |
2.男女混合の国別対抗戦「ホップマンカップ」が2023年7月にフランスで再開決定!<SMASH>(THE DIGEST)
2019年に終わりを告げた男女混合の国別対抗戦「ホップマンカップ」が来年7月(19日〜23日)に復活することが明らかになった。スペインのテニス専門メディア『Punto de Break』が報じている。 主に1930年代に活躍し、デビスカップ(男子国別対抗戦)でもオーストラリア代表のキャプテンを務め...
別窓で開く |
3.負傷離脱のズベレフが半年ぶりに実戦復帰!「まだ復活へのプロセスを踏んでいる」<SMASH>(THE DIGEST)
現在サウジアラビアで開催中のエキジビジョンマッチ「ディルイーヤ・テニスカップ」(12月8日〜10日)で約半年ぶりの実戦復帰を果たした男子テニス世界ランク12位のアレクサンダー・ズべレフ(ドイツ)が、同大会の開幕に先駆けて行なわれた欧米スポーツ専門メディア『Eurosport』のインタビューに出席。そ...
別窓で開く |
4.男子国別対抗戦「ATPカップ」廃止決定!新たに男女混合「ユナイテッドカップ」開催へ<SMASH>(THE DIGEST)
現地10月12日、英公共放送『BBC』は男子テニス国別対抗戦「ATPカップ」(オーストラリア/ハードコート)の廃止が決定したと報道。来シーズンからは新たに男女混合のトーナメント「ユナイテッドカップ」がスタートする予定だ。 2020年に始まったATPカップは年初から大きな盛り上がりを見せてきた一方、同...
別窓で開く |
5.マリーが混合ダブルスの増設を提言!組織再編が進めば「大坂なおみ/錦織圭組」も見られるか(THE DIGEST)
テニスツアーの再開は、WTAが現在開催中のパレルモ・オープンから、ATPは8月22日からのウェスタン&サザン・オープンからとなる。男女共催の後者は通常のシンシナティではなく、直後に行われる全米オープンと同じ、ニューヨークでの開催だ。...
別窓で開く |
<前へ1次へ>