本文へジャンプします。

検索結果一覧へジャンプします。



【今週はこれを読め! SF編】人間精神の深奥と現代アルゼンチンの暗澹を剔出する十二篇
 エンリケスは1973年生まれ。「アルゼンチンのホラー・プリンセス」との異名をとる現代作家で、その作品は世界二十カ国以上で翻訳され、国際ブッカー賞の候補にもなった。日本でもすでに第二短篇集『わたしたちが火の中で失くしたもの』が紹介され(河出書房新社刊)、高い評価を得ている。本書『寝煙草の危険』は第一...
別窓で開く

サイバーパンクの世界じゃん 雨の「ゴジラロード」に現れた「もう一つの歌舞伎町」がかっこよすぎ
「サイバーパンク新宿歌舞伎町」そんな題名と共に投稿された夜景が、ツイッター上で話題になっている。こちらは、ツイッターユーザーのりる(@cllriL)さんが2023年5月20日に投稿した写真だ。新宿歌舞伎町で撮影したものだという。鮮やかなネオンが輝く夜の街。地面を覆う水たまりには、そんな景色がくっきり...
別窓で開く

大久保桜子・西村歩乃果・中尾暢樹ら「オオカミちゃんには騙されない」新シリーズ出演メンバー10人発表 主題歌&挿入歌はBTSに決定
【モデルプレス=2023/06/02】11日よりNetflixにて独占配信が開始する人気恋愛番組「オオカミ」シリーズの最新作「オオカミちゃんには騙されない」(毎週日曜夜10時〜)の出演メンバー10人が発表された。また、BTSが本番組の主題歌と挿入歌に決定。併せて、キービジュアル・主題歌入り予告編・出...
別窓で開く

【今週はこれを読め! SF編】異星文化とテレパシーを扱ったSFミステリ
 人類が接触した異星種族ロジ人は独自の文字文化を有するいっぽうで、会話はテレパシーでおこなう種族だった。主人公のリディアはマンチェスターの貧しい家庭で育ったが、教育機会を得てロジ語の通訳となり、いまはマンハッタンでロジ人の文化担当官フィッツの専属として働いている。通訳の職務は大変だが、フィッツは彼女...
別窓で開く

【今週はこれを読め! SF編】新しい惑星に、生きた物語を吹きこむ
 大仕掛けなSFの設定、細部を彩るアイデア、主人公のまっすぐな性格、知恵と行動で困難を乗りこえていくプロット......正調の極みのヤングアダルトSF。小学校の図書館で児童むきSF(講談社や偕成社や集英社の翻訳SFシリーズ)に耽溺していたころの懐かしい味わいが甦ってきた。...
別窓で開く

【今週はこれを読め! SF編】死と意識をめぐるサイバーパンク
 題名の『アブソルート・コールド』とは、作中に登場するガジェット「アブソルート・ブラック・インターフェイス・デバイス(ABID)」と、舞台となる都市の非情なたたずまいを示しているのだろう。ウィリアム・ギブスン直系のサイバーパンクである。 ABIDは、ハイテク大企業、佐久間種苗が開発し、極秘裏に見幸(...
別窓で開く

絶対に面白い「インディーゲーム」5選! 大作ラッシュの今こそ、忙しいオトナに遊んでほしい!!
ゲームの大作ラッシュが続くなか、実は今、SteamやSwitch、PS4などのインディーゲームにも注目が集まっています! でも、数が多くてどれから遊べばいいか迷っちゃいますよね。...
別窓で開く

ChatGPT「目からウロコ」の使い道 「AIで画像生成」その命令文書かせる
テキストでの指示をもとに、画像やイラストを生成できるAI(人工知能)サービスがある。画像のテーマや絵のタッチについて指示する文字列をプロンプト(prompt)と呼ぶ。イメージ通りの画像を出力させるプロンプトを作るには、工夫やコツが要る。対話型AI「ChatGPT」が、このプロンプト文の生成に対応して...
別窓で開く

そのままゲームになりそうだ... サイバーパンク風に現像された「雨の歌舞伎町」が超クール
「サイバーパンクトーキョー」そんなフレーズと共に投稿された都会の風景が、ツイッター上で注目されている。こちらは、神奈川県在住のツイッターユーザー・りる(@cllriL)さんが2023年3月25日に投稿した写真作品だ。鮮やかなネオンに囲まれた、雨の降る東京の街。地面に溜まった鏡のような水たまりが、カラ...
別窓で開く

川口春奈がゲームの世界に飛び込む!? 新TVCM公開
FARLIGHTは、3月29日より、新作スマホゲーム『Dislyte~神世代ネオンシティ~』のサービスを開始した。このたび、サービス開始に伴い、女優の川口春奈を起用したTVCMが同日より放送開始となった。TVCMでは、川口が『Dislyte~神世代ネオンシティ~』の世界観に入り込む様子が描かれている...
別窓で開く


[ サイバーパンク ] の関連キーワード

アルゼンチン 歌舞伎町 インディ 大久保 ウロコ
ゴジラ