本文へジャンプします。

検索結果一覧へジャンプします。



お笑いコンビU字工事 「真券!競輪魂」レギュラー4年目突入! 競輪派の2人が掲げる夢は?
(「U字工事」の福田薫(左)と益子卓郎(C)日刊ゲンダイ)【死ぬまでにやりたいこれだけのこと】 U字工事(お笑いコンビ) ◇  ◇  ◇ 栃木なまりのギャグ「ごめんねごめんね〜」でおなじみの漫才コンビ、U字工事さん。趣味は競馬という芸人が多い中で、2人は競輪派。専門チャンネルのレギュラー番組は4年目...
別窓で開く

原発事故で無人になった町でひとり、63歳男性がダチョウ、牛、ポニー、犬、猫と暮らす理由
 2011年3月11日に起きた東日本大震災による、福島第一原子力発電所事故。全町避難で無人地帯となった福島県富岡町に残り、動物たちの世話をしながら、今もたった1人で暮らすのが、松村直登(ナオト)さん(63)だ。 そんなナオトさんの10年近くを追ったドキュメンタリー映画『劇場版 ナオト、いまもひとりっ...
別窓で開く

ガールズケイリンの人気筆頭格として、1つの時代を牽引してきた高木真備さん。一昨年の末に開催された「オッズパーク杯 ガールズケイリングランプリ2021」で見事に優勝。年間賞金女王の称号を獲得し、「やり切った!」という気持ちで昨年5月に選手を引退。現在は保護犬・保護猫活動を行っている。 そんな高木真備さ...
別窓で開く

最後のマスコット総選挙を制したのはマリンちゃん! 横浜FM勢が連覇で3羽目V
Jリーグマスコット総選挙2023の結果発表が、『FUJIFILM SUPER CUP2023』横浜F・マリノスvsヴァンフォーレ甲府のハーフタイムに行われた。 2013年に開始されたマスコット総選挙は、11回目を迎えた今回が最後の開催となり、Jリーグ・J1・J2・J3クラブから合計56のマスコットが...
別窓で開く

最後のマスコット総選挙、優勝は横浜のマリン! 2位は川崎のワルンタ、3位は長崎のヴィヴィくん
 毎年恒例のJリーグマスコット総選挙。各クラブの“愛されキャラ”たちによる熱きバトルも、今年が最後となった。 1月23日から2月3日までの投票期間を終え、2月10日までに56位から4位までが公表されていた。迎えた11日、横浜と甲府が対戦する「FUJIFILM SUPER CU...
別窓で開く

最後のJリーグマスコット総選挙、4位以下の順位が確定!…トップ3は11日のスーパー杯で発表
Jリーグは10日、「Jリーグマスコット総選挙2023」の最終結果のうち4位〜10位までを発表した。 マスコット総選挙は、Jリーグ・J1・J2・J3クラブのマスコットにより争われる人気投票。2013年に開始されたこの企画は、11回目を迎えた今回が最後の開催となることが発表されている。最後の「マスコット...
別窓で開く

水族館の魚がとった「驚きの行動」に目を疑う… エモすぎる光景にネット民感動
卒業から10年、数十年と経過しても、不思議と記憶に残っているのが「国語の教科書」の内容。たとえすぐに思い出せなくとも、タイトルを聞いた瞬間に内容がフラッシュバックする…という人は、少なくないはずだ。以前ツイッター上では、とある水族館にて目撃された「国語の教科書を連想させる光景」が話題とな...
別窓で開く

「チョビ」っていう手遊び知ってます?の問いに色んな地域の呼び名あつまる
 「『チョビ』っていう手遊び知ってます?」とTwitterで質問したのは、福島県二本松市のとろんたまテンチョーさん。 多くの人が「知らない」と答えるかもしれませんが、実はこれ「いっせーの、せ!」と言って親指をあげ、その数を予想するゲームのこと。この呼び方が福島限定なのか?全国で使われているのか?Tw...
別窓で開く

「皆さんの苛立ちはわかる」2連敗の岐阜、主将・柏木陽介がサポーターへ呼びかけ「全力で怒っていい。ただ…」
 J3のFC岐阜に所属するMF柏木陽介が7月11日、インスタグラムを更新。サポーターへ向けて自身の熱い想いを綴った。 岐阜は今シーズンJ3開幕後、7試合終了時点で2勝1分4敗と低迷し、5月6日に三浦俊也監督が退任。ヘッドコーチだった横山雄次氏が新指揮官に就任して以降は7試合無敗と好調を続け、巻き返し...
別窓で開く

メディア志望の就活生は読んで。地方局の「作り手」描く一冊。
 3月になり、来春大学を卒業する人たちの就職活動が正式に解禁になった。テレビ局などメディアを志望する人も多いだろう。そんな人にぜひ読んでもらいたいのが、本書『探訪 ローカル番組の作り手たち』(はる書房)だ。全国各地53の放送局などの制作者たちを訪ね歩いた渾身のリポート。地方のテレビ、ラジオは「まだま...
別窓で開く


<前へ12次へ>