1.山梨・富士河口湖温泉「富士眺望の湯ゆらり」今年最初の変わり湯は甘酸っぱい香り漂う『りんごの湯』1/26(おんせんニュース)
2023年1月26日(木)、山梨県鳴沢村の日帰り温泉「富士眺望の湯ゆらり」のパノラマ風呂が、『りんごの湯』に変わります。富士山を眺めながらりんごの甘酸っぱい香り漂う天然温泉で寛いでください!写真:露天「パノラマ風呂」■「りんごの湯」の効能りんごには女性に嬉しい成分「りんごポリフェノール」、「セラミド...
別窓で開く |
2.山梨・富士河口湖温泉「河口湖冬花火」澄み切った冬の夜空を彩る打上げ花火 1/21(土)〜(おんせんニュース)
山梨県の富士河口湖町で、2023年1月21日(土)から2月19日(日)までの土・日および富士山の日(2月23日)に、「河口湖冬花火」が開催されます。打ち上げ時間は20:00〜20:20、澄み切った冬の夜空を打ち上げ花火が彩ります。冷えた身体は、富士河口湖周辺の温泉であたためてはいかがでしょう。...
別窓で開く |
3.山梨・富士河口湖温泉「富士眺望の湯ゆらり」4月の変わり湯は邪気払いの『菖蒲の湯』4/26(火)(おんせんニュース)
2022年4月26日(火)、山梨県鳴沢村の日帰り温泉「富士眺望の湯ゆらり」のパノラマ風呂が、5月5日端午の節句でお馴染みの『菖蒲の湯』に変わります。菖蒲の香りと共に、富士山を眺めながら天然温泉で寛いでください!写真:露天「パノラマ風呂」菖蒲の湯■「菖蒲の湯」の効能菖蒲(しょうぶ)には“アサロン”、“...
別窓で開く |
4.山梨・富士河口湖温泉「富士眺望の湯ゆらり」3月の変わり湯は柑橘の女王『文旦の湯』3/26(土)(おんせんニュース)
2022年3月26日(土)、山梨県鳴沢村の日帰り温泉「富士眺望の湯ゆらり」のパノラマ風呂が、『文旦の湯』に変わります。柑橘の女王の爽やかな香りと共に、富士山を眺めながら天然温泉で寛いでください!写真:露天「パノラマ風呂」文旦の湯■「文旦の湯」の効能文旦(ぶんたん)は、柑橘類では最も大きい柑橘の女王。...
別窓で開く |
5.山梨・富士河口湖温泉「トレイルハイクス」が春のアウトドア・ツアーの予約開始!テントサウナ体験ツアーも。2月中旬〜(おんせんニュース)
山梨県富士河口湖町でアウトドア事業を展開する「トレイルハイクス」が、2月中旬より、春のツアーの予約を開始しています。『アウトドアを、みんなに。』をスローガンにかかげるトレイルハイクスが提案するキャンプ、トレッキング、テントサウナ体験、マウンテンバイクなどの2022春ツアーを覗いてみましょう!写真:手...
別窓で開く |
6.山梨・富士河口湖温泉 2/22(ニンニンニン)は『超・忍者の日』でござる!「忍野しのびの里」で2日間限定イベント開催(おんせんニュース)
山梨県忍野村にある忍者テーマビレッジ「忍野 しのびの里」2022年2月22日(火)を語呂合わせ(=ニンニンニン)で『超・忍者の日』として、翌日2月23日(水/祝)の『富士山の日』と合わせて2日間限定の特別イベントを開催します。...
別窓で開く |
7.山梨・富士河口湖温泉「富士眺望の湯ゆらり」2月の変わり湯は体の芯から温まる『生姜の湯』2/26(おんせんニュース)
2022年2月26日(土)、山梨県鳴沢村の日帰り温泉「富士眺望の湯ゆらり」のパノラマ風呂が、『生姜の湯』に変わります。富士山を眺めながら体の芯から温まる天然温泉で寛いでください!写真:露天「パノラマ風呂」■「生姜の湯」の効能生姜には、体を温めてくれる成分の“ショウガオール”と、免疫力を高める成分の“...
別窓で開く |
8.山梨・富士河口湖温泉 郊外型プライベートグランピング「Moonlight Villa 河口湖大橋」がオープン 2021年12月(おんせんニュース)
山梨県富士河口湖町の船津エリアに、2021年12月、郊外型プライベートグランピング「Moonlight Villa 河口湖大橋」がオープンしています。『郊外型』の『プライベート』なグランピングって、どんな宿泊スタイルなのか覗いてみましょう!写真:ムーンライトヴィラ 河口湖大橋■郊外だからスーパーやコ...
別窓で開く |
9.山梨・富士河口湖温泉「TOCORO. BAR&DINING」河口湖駅前におしゃれなダイニングバーがオープン(おんせんニュース)
山梨県の富士急行線河口湖駅前に、2022年1月中旬、ダイニングバー「TOCORO. BAR&DINING」がオープンする予定です。ジビエやほうとうなど地元の食材をふんだんに使った料理が楽しめます。このダイニングバーの2Fには、ホステル「TOCORO. Mt.Fuji Station HOSTEL K...
別窓で開く |
<前へ1次へ>