本文へジャンプします。

検索結果一覧へジャンプします。



金八先生も頭スレスレ? 東武の“低〜いガード”なぜできた 京成は高くて狭いガード
北千住の南東、東武線の牛田駅付近には、桁下1.7mというとても低いガードが存在。「金八先生」にもしばしば登場する低すぎるガード、なぜできたのでしょうか。道路を挟んで向かい合う「乗換駅」 東京都足立区にある東武スカイツリーラインの牛田駅と京成本線の京成関屋駅は、どちらも普通列車のみが停まる駅ながら、細...
別窓で開く

山手線に“第二”構想があった! 幻の鉄道、そのルートやダイヤを探る
現在のJR山手線の外周にもうひとつ線路を敷設する——そのような計画が過去にありました。題して「山手急行電鉄線」、通称「第二山手線」です。結局、実現には至りませんでしたが、どのような構想だったのかを探ります。計画区間は大井町〜洲崎 東京で1920年代半ば、通称「第二の山手線」と呼ばれた私鉄路線が、実現...
別窓で開く

隅田川と荒川の中州「小台」に190mの道路が新規開通 事業期間29年 将来は快走路?
「荒川土手」行きのバスが経路変更…しませんね。隅田川と荒川に囲まれた細長〜い地区に新道路開通 東京都建設局が事業を進めていた都市計画道路「補助118号線」のうち、足立区小台の約190m区間が2022年4月21日(木)正午に開通します。 足立区小台は隅田川と荒川に挟まれた中州のような東西に細長い地域で...
別窓で開く

東京メトロに乗って、あの街へ。ガイドにもなる「#東京デートストーリー」
 浅草、上野、神保町、銀座、荻窪、四谷三丁目、根津、後楽園、新宿、八丁堀、北千住......。「愛とか、恋とか、好きとか、嫌いとか、"東京"が全部教えてくれた」 カツセマサヒコさん、shin5さん、りょかちさんによる『恋が生まれたこの街で #東京デートストーリー』(株式会社KADOKAWA)は、東京...
別窓で開く

「西武電鉄」「東急鉄道」とはならなかったワケ 私鉄の社名に見る世代間ギャップ
地下鉄を除く東京の大手私鉄のうち、社名に「鉄道」と付くのは東武鉄道と西武鉄道のみ。ほかは「電鉄」です。名前の違いから歴史を紐解くと、路線の性格の様々な違いが見えてきます。私鉄の世代間ギャップ? 沿線の土地や線形などに違い 東京メトロを除く東京の大手私鉄7社のなかで、東武鉄道と西武鉄道だけが社名に「電...
別窓で開く


<前へ1次へ>