本文へジャンプします。

検索結果一覧へジャンプします。


もしかして


青学大の岸本大紀が“王者の意地”の区間賞! 5人抜きで8位から3位へジャンプアップ【箱根駅伝】
1月3日午前8時にスタートした「第99回箱根駅伝」の復路は、最終10区に入っている。 前回優勝の青学大は3位で芦ノ湖をスタート。6区の西川魁星(4年)が4つ順位を落とすと、7区の佐藤一世(3年)が区間7位で順天堂大に交わされた。8区の田中悠登(2年)もポジションを上げられず、戸塚中継所では8位。...
別窓で開く

駒澤大が依然トップを快走!4年生トリオで猛追の中央大は1分5秒差の2位で9区へ。前回王者・青学大は8位【箱根駅伝】
「第99回箱根駅伝」の復路は、1月3日午前8時にスタート。コースは箱根・芦ノ湖から東京・大手町までの5区間109.6キロで、21チームにより争われている。 芦ノ湖では往路優勝を飾った駒澤大に続き、30秒後に中央大、2分3秒後に前回王者の青学大がスタートした。駒澤大は6区の伊藤蒼唯(1年)が58分22...
別窓で開く

ライバルを押しのけた走者が妨害で失格に! 大会史上最悪の“非スポーツマン行為”に運営者も唖然「恐怖を感じた」【2022名場面・珍場面】
2022年のスポーツ界で印象的な出来事を『THE DIGEST』のヒット記事で振り返る当企画。今回は米国のミシガン州で開催された『トロイ・ターキー・トロット』で物議を醸したシーンを取り上げる。隣で走るライバルを転倒させて、先にフィニッシュするという非スポーツマン行為を働いた選手には、失格が言い渡され...
別窓で開く

「大八木監督の男泣きが見たい!」駒澤大が19年ぶりの往路優勝!史上5校目となる“学生駅伝3冠”に期待の声【箱根駅伝】
「第99回箱根駅伝」の往路(東京・大手町から箱根・芦ノ湖までの5区間107.5キロ)が1月2日に行なわれた。駒澤大が5時間23分10秒で、19年ぶり4度目となる往路優勝を飾った。 デッドヒートを制したのは駒澤大だった。途中までは駒澤大、中央大、青山学院大の上位3チームの順位が目まぐるしく入れ替わる展...
別窓で開く

「中継点ではハラハラ」駒澤大、大八木監督も興奮した往路を制し駅伝三冠へ王手!「復路が大変」名将は兜の緒を締める【箱根駅伝】
「駅伝三冠」の偉業を射程圏内にとらえた。 第99回箱根駅伝の往路が1月2日に行なわれ、駒澤大学が19年ぶり4度目の往路優勝を果たした。タイムは5時間23分10秒。2位には中央大学が5時間23分40秒で入り、トップとは30秒差。十分に逆転を狙える位置につけた。連覇を狙う青山学院大学はトップと2分3秒差...
別窓で開く

駒大と青学大の共通点は「外せる強さ」!チームエントリーから“層の厚さ”が顕著に【箱根駅伝】
12月10日は、箱根駅伝にとって重要な日のひとつだ。16人の登録メンバーの発表の日だ。当落線上の選手たち、そしてそれを選ぶ監督にとっても「運命」の日である。 今回は立教大学のメンバー16人を見た時、取材で話を聞いた4年生の名前がなかったことに、なんともいえない寂しさを感じた。本人たちがいちばんつらい...
別窓で開く

悲願の「駅伝三冠」に王手の駒大!大八木監督の“強気発言”の裏には未来を想像した育成術が——【箱根駅伝】
10月の出雲駅伝と11月の全日本大学駅伝を完勝。2023年正月の箱根駅伝でV候補の筆頭に挙がるのが駒澤大だ。大八木弘明監督が母校の指導者となり、今季で29年目を迎える。その間に学生駅伝で26ものタイトルを獲得してきた。しかし、未だ「駅伝三冠」の快挙は経験していない。それだけに今回は偉業達成への大きな...
別窓で開く

青学大の原監督が思わず“弱音”発言!? 三冠を狙う駒澤大に「うわー怖いな…」「ちょっとビビってます」【箱根駅伝】
来年1月2、3日に開催される「第99回箱根駅伝」のチームエントリーが12月10日に行なわれ、全21チームが登録選手16名を確定させた。エントリー後、オンラインイベント「箱根駅伝監督トークバトル」が開催され、三冠を目指す大八木弘明監督(駒澤大)に大会連覇を目指す原晋監督(青山学院大)が探りを入れ、トー...
別窓で開く

【箱根駅伝】2連覇目指す青学大は「ピース(V)大作戦」を発動!エース田澤廉擁する駒澤大は「層の厚さ」で挑む
来年1月2、3日に開催される「第99回箱根駅伝」。前回大会10位までに入ったシード10校と予選会を突破した10校に加え、予選会で敗退した大学の選手で編成された関東学生連合(オープン参加)の全21チームが、12月10日に16名のメンバーエントリーを行なった。 2連覇を目指す青学大は、2枚看板の近藤幸太...
別窓で開く

駒大と青学大の明暗を分けた「2区」の走り。箱根王者が勝てなかった理由とは?【全日本大学駅伝】
全日本大学駅伝は3区でトップに立った駒澤大がそのまま独走。大会記録を4分以上も塗り替える凄まじいスピードを見せつけ、最多15度目の優勝を飾った。一方、箱根王者・青山学院大は駒大に約4分という大差をつけられて3位に沈んだ。両校の明暗を分けたものは何だったのだろうか。 決戦前日の記者会見で両校の指揮官は...
別窓で開く


[ 大八木 ] の関連キーワード

青学大