本文へジャンプします。

検索結果一覧へジャンプします。



ゼレンスキー大統領「米タンクに感謝…勝利に向けた重要な段階」
ウクライナのゼレンスキー大統領は25日(現地時間)、米国の主力タンク支援の決定について「勝利に向けた重要な段階」と述べた。ゼレンスキー大統領は同日、米陸軍主力タンクである「M1エイブラムス」タンクを支援するというバイデン大統領の演説直後、ツイッターで「エイブラムスを提供するという強力な決定に感謝する...
別窓で開く

ウクライナに最強M1「エイブラムス」戦車行くか!? 一両日中に承認も アメリカ
レオパルト2に続くのか?アメリカも戦車供給についての準備を整える アメリカのバイデン政権はM1「エイブラムス」戦車の派遣を承認する準備ができていると、現地時間の2023年1月24日に発表しました。 最終決定はまだされていませんが、早ければ現地時間1月25日には発表する可能性があると現地メディアは伝え...
別窓で開く

英「チャレンジャー2」戦車ウクライナへ 戦場の「ゲームチェンジャー」たりうるか?
イギリスがウクライナへの供与を発表した主力戦車「チャレンジャ−2」は、戦況を一変させるゲームチェンジャーとなりうるのでしょうか。先代「チャレンジャー1」からの戦歴やその特徴、懸念される課題などを解説します。西側主力戦車として初のウクライナへの供与 2023年1月14日、イギリスが「チャレンジャー2」...
別窓で開く

うわっ…このT-72戦車もろくね!? 湾岸戦争で問題になった「モンキーモデル」ってナニ?
1991年1月17日は湾岸戦争の開戦日です。この戦争では地上軍の投入からわずか数日で決着がつきましたが、その原因のひとつとして、意図的に性能を落とした兵器であるモンキーモデルの存在が指摘されています。イラク軍のT-72が湾岸戦争で弱かった原因は? 1991年1月17日は、イラクにアメリカを中核とした...
別窓で開く

イギリス 陸軍現用の主力戦車「チャレンジャー2」ウクライナへ供与決定
G7加盟国でMBTの引き渡しは初!重量60tオーバーの重量級戦車がウクライナへ ウクライナ国防省およびウクライナ軍参謀本部は2023年1月14日、イギリス陸軍の現用戦車「チャレンジャー2」が引き渡されると発表しました。 これは、ウクライナのゼレンスキー大統領とイギリスのスナク首相が電話会談をした際に...
別窓で開く

NATO屈指の陸軍大国へ 米製M1「エイブラムス」戦車を追加調達 ポーランド
今度は中古のM1A1戦車をゲット。回収車両や戦車橋などの支援装備も一緒に ポーランドは2023年1月4日、アメリカ製のM1A1「エイブラムス」戦車116両を購入するための契約をワルシャワで結びました。 契約締結はブワシュチャク国防大臣が行い、アメリカ軍関係者らも列席したとのこと。...
別窓で開く

「戦車不要論」は一蹴された? 2022年を彩った世界の戦車5選 日本の安全保障に影響はあるか
2022年は世界各国で新型戦車がベールを脱いだ年でもありました。それぞれを見比べてみると、次世代戦車に必要不可欠なテクノロジーがある程度見えてくるようです。韓国製戦車をポーランドが大量購入 2022年は、2月に起きたロシアによるウクライナ侵攻で、再び戦車を中心とする陸戦兵器に注目が集まった年でもあり...
別窓で開く

なぜ? 観艦式の船に“陸自トラック乗り”乗務の理由 進む「水夫化」背景にある危機
2022年現在、海上自衛隊で陸自隊員への船乗り育成が本格化しています。すでに海自輸送艦への乗り組みも始まっていますが、これらは近い将来新編される統合部隊を見据えてとのことだとか。どういうことなのか見てみます。船乗りになった陸自隊員を直撃 2022年11月、20年ぶりに開催された海上自衛隊の国際観艦式...
別窓で開く

戦車にようやくトイレがつくように! 実はけっこう大変 戦う車両のトイレ事情
戦車にトイレがようやく設置されるようになりました。では、これまで乗員はどう用を足していたのでしょうか。乗組員のトイレ事情は実に切実なものがあります。戦車にトイレがアピール要素? 戦車の乗員は任務中、どう用を足しているのでしょうか。実は戦車にトイレが設置されるようになってきたのは、ごく最近のことです。...
別窓で開く

ショーケースの最新戦車は「古い革袋」? 2022年の各社新型戦車コンセプトを総括!
2022年、欧米の戦車メーカーから新型のコンセプトが次々と発表されました。いよいよ次世代戦車のカタチが見えてきたかと思いきや、フタをあけてみたらそこまで革新的なものではない、というのが実情のようです。新型戦車のコンセプトが続々発表されたけど… 2022年は「戦車の在り方」が見直された年でした。...
別窓で開く


[ エイブラムス ] の関連キーワード

ゲームチェンジャ ウクライナ ポーランド アメリカ nato
イギリス