本文へジャンプします。

検索結果一覧へジャンプします。



3月15日から17日にかけて投票が行われたロシアの大統領選挙では、プーチン氏が過去最高の得票率で当選した。立教大学ビジネススクールの田中道昭教授は「日本人から見ると、プーチン氏のような独裁的な政治家が30年も大統領をつづける状況は考えにくい。しかし世界的に見れば、EUではハンガリーのオルバン首相、ア...
別窓で開く

世界最高の知性が指摘「いまや世界的な対立は西対東ではなく、西洋対世界である」極端なフェミニズム、道徳的なリベラリズムの強要「西洋は、私たちが思っていたほど好かれていない」
フランスの人口統計学者・歴史学者・人類学者であり、世界最高の知性の一人とされるエマニュエル・トッド氏。氏いわく日本人にとって当たり前に感じられる「ロシアは悪者」「ウクライナ人は善人」というウクライナ戦争の構図は、経済的な観点からみると違うという。書籍『人類の終着点 戦争、AI、ヒューマニティの未来』...
別窓で開く

(プレスリリース)経済崩壊で生活苦に陥るベネズエラ人から学ぶ『命のスペイン語レッスン』、12期生を募集(〆切5/1)
スペイン語を学ぶことが国際協力に!<br /><br />途上国を専門とする非営利メディア「ganas」(運営:NPO法人開発メディア)は、国民の4分の1近くが国を出るなど、深刻な経済危機が続くベネズエラの人たちからオンラインでスペイン語を学ぶ『命のスペイン語レッスン』の12...
別窓で開く

プーチン大統領がウクライナ侵攻に至った「被害者意識」
ジャーナリストの須田慎一郎が3月18日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。プーチン大統領が圧勝したロシア大統領選について解説した。モスクワでロシア大統領選の勝利を宣言するプーチン大統領。=2024年3月18日 AFP=時事 写真提供:時事通信ロシア大統領選、プーチン大統領が圧...
別窓で開く

トランプ氏とバイデン氏の「最も懸念されるところ」 米世論調査が示す「それぞれの問題」
二松学舎大学国際政治経済学部・准教授の合六強が3月1日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。トランプ前大統領の共和党予備選への参加を認めない判断を示した米イリノイ州裁判所について解説した。...
別窓で開く

ハワイやグアムが「高根の花」に…日本経済の衰退で「国内旅行がやっと」になった日本人
世界的なインフレによる物価高騰、それに拍車をかける円安、いくら働いても上がらない給料…日本人が海外旅行に行くハードルは大きく上がっています。本記事では、山田順氏の著書『日本経済の壁』(エムディエヌコーポレーション)より、海外旅行と日本経済の関係を抜粋してご紹介します。...
別窓で開く

【舛添要一連載】苦悩するドイツ、危機迎えるショルツ政権に突如「神風」が吹くも…
ドイツでは、極右政党が伸張したり、それに反対する市民のデモが広がったり、農民が補助金削減に反対してトラクターを繰り出して抗議活動を行ったり、社会に混乱が拡大している。【関連記事】舛添要一氏連載『国際政治の表と裏』、前回の記事を読む ■AfDの勢力拡張ドイツでは、2013年に発足した極右政党...
別窓で開く

まったくもって大変な年明けである。元日に能登半島を震度7の地震が襲ったかと思ったら、1月2日には羽田空港で日本航空と海上保安庁の航空機が衝突して炎上。1月3日は北九州市小倉北区の飲食店街で火災が発生だという。いやもう、何が起きるかわからない。不透明材料満載の2024年落ち着かないお正月を迎えているう...
別窓で開く

岸田政権 支持率低下で「青木率」の危険領域までポイント下がる
ジャーナリストの佐々木俊尚が11月15日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。政務三役の連続辞任について解説した。...
別窓で開く

金利を上げるわけにも、下げるわけにもいかず「苦しい立場」の日銀・植田総裁
ジャーナリストの佐々木俊尚が11月9日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。衆議院財務金融委員会での日銀・植田総裁の発言について解説した。...
別窓で開く


[ gdp ウクライナ アメリカ ] の関連キーワード

ウクライナ ベネズエラ スペイン バイデン ハワイ
ロシア グアム ドイツ

<前へ12345678次へ>