本文へジャンプします。

検索結果一覧へジャンプします。



「守備が一番うまいのは平田だ」高校通算70本塁打の平田良介が落合博満監督から評価されたのは打撃ではなく守備だった
平田良介インタビュー(前編) 大阪桐蔭高から鳴り物入りで中日に入団した平田良介氏だったが、レギュラー定着までには時間を要した。それでもプロ初本塁打が代打サヨナラ、2試合連続サヨナラ本塁打など、神がかったバッティングでファンを魅了。2022年シーズンを最後に、34歳の若さで引退した平田氏に野球人生を振...
別窓で開く

【どこよりも早い2024ドラフト候補ランキング│41〜50位】22年ドラフトでまさかの指名漏れに泣いた山田健太が登場<SLUGGER>
ドラフト会議が終わってまだ間もないが、すでに12球団のスカウトたちは来年のドラフトへ向けて動き出している。年間400試合以上もアマチュア野球を取材するスポーツライターの西尾典文氏が、現時点での24年ドラフト候補ランキングを選定した。まずは50位から41位までを紹介しよう。...
別窓で開く

KKコンビに江川、松坂、マー君ら“怪物“たち…夏の甲子園史上最強選手は一体誰だ?【SLUGGERが選ぶ本当にスゴイ夏の高校球児ベスト20:1〜10位】
8月6日からいよいよ第105回全国高等学校野球選手権大会が開幕する。大会に先立つ5日には朝日放送で『ファン1万人がガチで投票 本当にスゴいと思う高校野球選手総選挙2023』が放映され、松坂大輔(横浜)が1位になった。そこでSLUGGER編集部でも、「選手としての活躍や印象度」「チームの成績」などを評...
別窓で開く

【センバツ出場校実力番付】2度目の大会連覇を狙う大阪桐蔭が「東の横綱」。対抗馬は広陵、仙台育英か<SLUGGER>
3月18日に開幕する第95回センバツ高校野球。10日に組み合わせ抽選会が行なわれ、初戦の対戦カードも決まった。昨年の秋季大会と前哨戦と言える明治神宮大会での戦いぶりなどから、独自に大会開幕時点での実力番付を作成した。...
別窓で開く

過去10年で「最も失敗」したドラフトは? 14年ヤクルトは5年間で8人中7人が戦力外、中日は落合GMの即戦力志向が裏目に<SLUGGER>
10月20日に迫るプロ野球ドラフト会議。ここでの指名が今後の球団の趨勢を大きく左右するが、果たして2012年から21年までの過去10年のドラフトで最も成功/失敗した指名は「どの年のどの球団」なのだろうか。今回は“最悪”の指名となったワースト5を紹介する。...
別窓で開く

甲子園で輝いた“未来のドラフト候補”に刮目せよ!海星・西村は総合力を発揮。二松学舎大付・瀬谷は走攻守すべてがハイレベル【野手編】
ドラフトの目玉となるような候補は少なかったという声が多かった今年の夏の甲子園。しかし過去を振り返っても、その時点ではそれほど高い評価を得ていなくても、大学や社会人を経て大きく成長してプロ入りを果たした例は少なくない。そんな現時点では進学や社会人入りが予想されている“未来のドラフト候補&r...
別窓で開く

【甲子園で評価を上げた投手5人】近江・山田は総合力が出色。初戦敗退の富島・日高、U−18代表入りの市船・森本も光った<SLUGGER>
仙台育英の初優勝で幕を閉じた夏の甲子園。ドラフト候補という意味では目玉不在と言われていたが、それでもプロのスカウトを唸らせた選手はいた。今年の甲子園で評価を上げたドラフト候補について、投手、野手それぞれ5人ずつピックアップして紹介したいと思う。今回は投手編だ。...
別窓で開く

「2段階ギアを上げないと勝てない」——二松学舎大付を圧倒した大阪桐蔭の強さ<SLUGGER>
春の王者が途轍もなく強いのか、それとも他が不甲斐ないのか。  そんな疑念が頭をよぎる。それほどまでに、今大会の優勝候補・大阪桐蔭高は圧倒的だ。 この日、春夏連覇を狙う大阪桐蔭が3回戦を突破してベスト8進出を決めた。 ここまで名勝負を演じながらも勝ち上がってきた二松学舎大付高でさえ、難なく退けた。初回...
別窓で開く

2打席連発の大阪桐蔭・松尾が見せた「貫禄」。巨人・戸郷を彷彿とさせた社のリリーバー【甲子園9日目のプロ注目選手たち】<SLUGGER>
第104回全国高校野球選手権大会も9日目が終了。ベスト16が出そろったこの日に登場した、プロ注目の選手たちの活躍ぶりを振り返る。●山浅龍之介(聖光学院3年/捕手):4打席3打数1安打1死球 守備ではエースの佐山未来を好リード。横浜打線をわずか5安打に抑え込み、その強肩で機動力も発揮させなかった。...
別窓で開く

二松学舎大付が“夏2勝”の壁をついに突破!「攻め」の姿勢を貫いてもぎ取った悲願の白星<SLUGGER>
二松学舎大付高の左翼手・柴田怜英のグラブにボールが収まると、社高の大逆転劇を期待した観衆はため息を漏らした。5回を終えた時点では0対7。最後の最後まで詰め寄るも、あと2点届かず。夏初出場の社の反撃はため息とともに終わった。 社があと一歩及ばず、ではあった。だが、試合開始早々からの二松学舎大付の積極的...
別窓で開く


<前へ12次へ>