本文へジャンプします。

検索結果一覧へジャンプします。



<W解説>韓国の裁判所の内部ネットワークに侵入?北朝鮮のハッカー集団「ラザルス」の脅威
韓国の裁判所の内部ネットワークが、北朝鮮と関連しているとみられる集団からハッキングされ、個人情報が流出した可能性が高いことがわかった。韓国の大法院(最高裁判所)の所属機関、法院行政処が今月5日までに発表した。韓国の情報機関、国家情報院と韓国警察庁はこの犯行について、北朝鮮傘下のハッカー集団「ラザルス...
別窓で開く

トランプ政権再発足なら「独裁色」強める体制へ…司法省を利用して政敵に報復も【トランプ復活でカオス化する世界】
(トランプ前大統領(中央)陣営の顔ぶれ(左から2人目がスージー・ワイルズ氏)/(C)ロイター)【トランプ復活でカオス化する世界】(中) トランプ前米大統領にとって3回目の大統領選挙でも、その毒舌は相変わらずだ。「移民はわが国の血を毒する」「政敵は害獣だ」と言ってのけ、「外国人憎悪。ナチスのようだ」と...
別窓で開く

<W解説>日米韓が新設で合意した「サイバー協議体」、その目的は?
日米韓3か国は、北朝鮮によるサイバー攻撃の脅威に対抗するため、高官級の協議体を発足することで合意した。今月6日、韓国の国家安保室が発表した。北朝鮮はサイバー攻撃を通じて核・ミサイルの開発費を稼いでいるとみられている。韓国の聯合ニュースは「新たな協議体は、北朝鮮の核、大量破壊兵器開発などの資金源として...
別窓で開く

<W解説>ミサイル開発のための外貨稼ぎに、世界に散らばる北朝鮮のIT技術者=米韓は注意喚起
韓国の外交部(外務省に相当)、国家情報院、警察庁と米国の国務省、連邦捜査局(FBI)は19日、北朝鮮のIT技術者が国籍や身分を偽って海外で求職活動を行っているとして、企業に改めて注意を呼び掛けた。5機関は共同で、北朝鮮のIT技術者が行っているとみられる求職活動の手法などを紹介した。...
別窓で開く

<W解説>北朝鮮のハッカー集団が友好国・ロシアのミサイル企業に侵入?その目的とは?
ロイター通信などによると、北朝鮮のハッカー集団が、少なくとも5か月間にわたってロシアのミサイル会社のコンピューターネットワークに不正に侵入していたことがわかった。北朝鮮にとってロシアは友好国だが、重要な技術を入手するためにはこうした関係性をも厭(いと)わない姿勢が明らかになった。...
別窓で開く

【書方箋 この本、効キマス】第26回 『江藤新平と明治維新』 鈴木 鶴子 著/早川 智津子
■佐賀民俗を含めて活写 江藤新平に関する書籍を2冊、紹介したい。 江藤が明治政府初代の司法卿に就任した明治5(1872)年、横浜に寄港したペルー船マリア・ルス号のなかで清国人の苦力(クーリー)が奴隷のごとく虐待されていた。逃げ出した者によって事が発覚し、イギリス公使からの通報を受けた外務卿副島種臣は...
別窓で開く

<W解説>米国による韓国政府内の通信傍受疑惑、韓国大統領室が早急に幕引きを図りたい理由
米ニューヨーク・タイムズが今月7日、米国の機密文書がSNSに流出していることが分かったと報じた。その後、流出した機密文書の中には、米国が同盟国である韓国の政府内の通信を傍受していたことを示唆する文書も含まれていたとこともわかった。...
別窓で開く

ウクライナの地対空ミサイルが底をつくか 必要に迫られる「日本の備え」
地政学・戦略学者の奥山真司が4月11日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。「5月にはウクライナ軍の地対空ミサイルが底をつく」と報じた「ニューヨーク・タイムズ」の報道について解説した。...
別窓で開く

ロシア向けの「取引停止要請」だけでは足りない 〜日本に欠ける健全な暗号資産への取り組み
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(3月15日放送)に経済アナリストのジョセフ・クラフトが出演。金融庁と財務省が日本国内の暗号資産(仮想通貨)交換業者30社に対して行った、ロシアとの取引停止要請について解説した。...
別窓で開く

いまさらだけど「ネットは広大だわ」 サイバー攻撃がもたらす世界の危機
新型コロナウイルスによるパンデミックが広がるなか、コンピュータ・ウイルスによる脅威にも人類はさらされている——。本書「サイバーグレートゲーム 政治・経済・技術とデータをめぐる地政学」(千倉書房)によると、軍事や選挙、サプライチェーンなどにかかわるサイバーセキュリティの問題が、地政学的なリスクを反映し...
別窓で開く


<前へ12次へ>