本文へジャンプします。

検索結果一覧へジャンプします。



【プロの観戦眼32】自分のやりたいことよりも相手の嫌がるところを突ける16歳、アンドレーワ〜宮崎靖雄<SMASH>
このシリーズでは、多くのテニスの試合を見ているプロや解説者に、「この選手のここがスゴイ!」という着眼点を教えてもらう。試合観戦をより楽しむためのヒントにしてほしい。 第32回は、日本ランク最高17位で、引退後は国内トップの学生やジュニアを多く育てている宮崎靖雄氏に話を聞いた。宮崎氏が推すのは、弱冠1...
別窓で開く

中東カタール開催の女子テニス大会で見られた「進化しつつある女性たちの権利」<SMASH>
スポーツを通じ、いかに男女同権を実現していくか——。 それは1973年に、時の女子テニストップ選手のビリー・ジーン・キングが中心となって「WTA」(女子テニス協会)を発足して以来、一貫してきた理念だ。 それから50余年が経ち、女性スポーツを取り巻く環境も大きく変わった。ただその中でもイスラム文化圏は...
別窓で開く

女王シフィオンテクらトップ10選手7名が有明に集結!「東レ パン パシフィック オープンテニス 2023」本戦出場選手決定<SMASH>
国内最高峰の女子テニス大会「東レ パン パシフィック オープンテニス 2023」(9月25日〜10月1日/東京・有明/WTA500)は8月31日、都内で本戦シングルスダイレクトイン15名とワイルドカード(主催者推薦)1名を発表。まさに「超」が付くほどの豪華メンバーが揃った。...
別窓で開く

【伊達公子】現実に古い規定が合わずグレーゾーンが拡大。世界の流れに合った内容に変える時期<SMASH>
今月末から開催される全仏オープンテニス本戦で、日本人女子選手のダイレクトインがいない可能性が高いという危機的状況に陥っています。それを打開するためにも、若手の成長が欠かせないという中、石井さやか選手が17歳でプロ転向宣言を行ないました。 ここでふと思うことが、プロに転向するまではアマチュアだったとい...
別窓で開く

男女混合の国別対抗戦「ホップマンカップ」が2023年7月にフランスで再開決定!<SMASH>
2019年に終わりを告げた男女混合の国別対抗戦「ホップマンカップ」が来年7月(19日〜23日)に復活することが明らかになった。スペインのテニス専門メディア『Punto de Break』が報じている。  主に1930年代に活躍し、デビスカップ(男子国別対抗戦)でもオーストラリア代表のキャプテンを務め...
別窓で開く

18歳のガウフが天才ヒンギスに次ぐ若さでダブルス1位に!「1位になれるなんて本当に素敵」<SMASH>
18歳のココ・ガウフ(アメリカ)が、8月15日付けのWTAダブルスランキングで1位の座に就いた。 ガウフは同郷のジェシカ・ペグラと組んで、前週に開催されたWTA女子テニスツアー「ナショナル・バンク・オープン」(8月8日〜14日/カナダ・トロント/ハードコート/WTA1000)に優勝。その結果、46人...
別窓で開く

37歳のワウリンカが2度の大手術を経てもテニスを続ける理由「まだ全てを達成したわけではない」<SMASH>
「左足に強烈な痛みがある。何をしようにも全くできないんだよ」 2019年に起きた原因不明の炎症についてスタン・ワウリンカ(スイス)が当時を思い出しながら私に説明してくれた。「とにかく痛くて痛くて…。歩くのもままならなかった」。そのため1年以上にわたり、トーナメントをこの痛覚と共に過ごさ...
別窓で開く

1年以上もコートを離れる40歳のフェデラーが今も絶大な人気を誇る“プロフェッショナルな理由”<SMASH>
世間から姿を消してすでに1年以上。ロジャー・フェデラーの現在の立ち位置は、スポンサー企業の顔役として、また「レーバーカップ」(欧州選抜と世界選抜が戦う男子団体戦)のような利害関係者のためのアンバサダーとして「プレー以外の分野で仕事中」といったところだろうか。もちろん右ヒザの治療にも忙しいのだが。...
別窓で開く

シフィオンテクの連勝が37でストップ。ウインブルドン3回戦敗退も「自分を責めることはありません」<SMSH>
女子テニス世界1位のイガ・シフィオンテク(ポーランド)の連勝が37試合でとうとう途絶えた。 現地7月2日に行なわれたテニス四大大会「ウインブルドン」の女子シングルス3回戦で第1シードのシフィオンテクと32歳のアリーゼ・コルネ(フランス/37位)が対戦。シフィオンテクが4−6、2−6のストレートで敗れ...
別窓で開く

ウクライナのコスチュクがロシア選手に対して抱く不満と葛藤「“No War”は意味をなさないし傷つきもする」<SMASH>
3月9日に、砂漠のリゾート地で開幕したテニスのBNPパリバ・オープンでは、会場内の至るところで、淡いブルーと黄色のウクライナ国旗が、抜けるような青空の中ではためいている。 大会2日目にはその旗の下で、ウクライナ人のマルタ・コスチュクが、マリナ・ザネフスカ相手に3時間の死闘の末に勝利をもぎ取った。...
別窓で開く


<前へ12次へ>