本文へジャンプします。

検索結果一覧へジャンプします。



(プレスリリース)イギリスで人気を博した中世写本×ネコ本、待望の日本語翻訳版。『中世ネコのくらし 装飾写本でたどる』を3月6日(水)より発売。
美術出版社(東京都品川区)は、『中世ネコのくらし 装飾写本でたどる』を2024年3月6日(水)に刊行します。本書では、中世ヨーロッパにて製作された貴重な装飾写本から個性的なネコのイラストを掲載。中世ネコの生活の様子や、中世に成立した物語からネコにまつわる逸話を紹介します。...
別窓で開く

作ったあとは飾って楽しむ!大人も満足できる最新ブロックホビー5選
【眺めて楽しい大人ホビーの世界②】プラモデルなどを作るのは楽しいけれど、正直、仕事に追われて忙しいし、上手く塗装する技術もない。「時間がないけどホビーで癒されたい」という大人でも満足できる、少し触ったり眺めたりするだけでも楽しめるような製品をテーマ別にピックアップ。今回は、大人向けのブロックホビー。...
別窓で開く

24億光年先で発生した「史上最強のガンマ線バースト」が22年10月地球の電離層を撹乱していた!
2022年10月、地球から約24億光年離れた場所で超新星爆発の存在が確認されました。その爆発のパワーは凄まじく、観測史上最強となるガンマ線バーストを放出していたことが特定されています。そしてこのほど、イタリア宇宙物理・惑星科学研究所(IAPS)らの調査により、このガンマ線バーストが地球の大気に衝突し...
別窓で開く

実は宇宙全体がブラックホールだった?宇宙の全物体を表記した図から意外な結論
宇宙の「まとめ」です。オーストラリア国立大学(ANU)で行われた研究によって、宇宙に存在するあらゆる物体のサイズと質量の関係を1枚の紙に並べた、最もスケールが大きい図表が作られました。この図表を見れば、宇宙に存在するあらゆる物体のサイズと質量がどんな関係にあるかがわかり、私たちの宇宙の基本的な性質を...
別窓で開く

観測史上最大の彗星、ハッブル宇宙望遠鏡で直径を特定 マカオ科技大ら
 ベルナーディネッリ・バーンスティーン彗星(正式名称C/2014UN271)は、 ダークエネルギーサーベイの観測機器で2014年10月10日から2018年11月26日までの期間に撮影された42枚の画像から見出された、非常に暗い天体だ。彗星として認識され世界に公表されたのは、2021年6月のことであっ...
別窓で開く

135億光年の彼方、最も遠い銀河が発見か 東大や早大などの研究
 これまでに発見されたもっとも遠い銀河はGN-z11と言い、我々のいる場所から134億光年離れている。しかし今回、それよりさらに遠い、135億光年の彼方の銀河が発見されたかもしれない、と言う。【こちらも】従来の常識覆す太陽系外惑星 ハッブル宇宙望遠鏡で発見 NASAエイムズ研究センター 現在、国際的...
別窓で開く

新種の白色矮星を発見 ハッブル宇宙望遠鏡の観測で
 恒星は通常の核融合反応を終えた後にたどる運命が、おおむね3種類ある。恒星は生まれたときの自分の体重によってどんな死に方をするのかが、あらかじめ決まっている存在なのだ。太陽の質量の10倍未満の星は白色矮星に、10倍ないし20倍程度の星は中性子星に、30倍以上の星はブラックホールになる。...
別窓で開く

イエナカ時間にピッタリ!大人もがっつりハマれるレゴ5選
デンマーク生まれの「LEGO」。世界中で愛されるブロック玩具で、その歴史は約70年(レゴ社の歴史はもっと長い)。誰もが一度は遊んだことがある、まさにブロックの代名詞的存在です。色とりどり、形も大きさもさまざまなブロックをくっつけて、自分だけの何かを作り出す楽しさは、幼児から大人まで誰もがハマる魅力が...
別窓で開く

夜空が暗いのはなぜ? そのナゾを解き明かす宇宙の神秘「オルバースのパラドックス」について分かりやすく解説してみた
 今回紹介する、るーいさんが投稿した『【ゆっくり解説】夜空はなぜ暗いのか?−オルバースのパラドックス−』では、音声読み上げソフトを使用して、「夜空は星で明るく輝くはずなのに、実際には暗いのは矛盾している」というオルバースのパラドックスについて解説していきます。...
別窓で開く


<前へ1次へ>